葉っぱボコボコ!?西洋野菜「カーボロネロ」
終了
成功

読者になる
カーボロネロ | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 26㎡ | 種から | 10株 |
-
カーボロネロの様子
ヨトウムシにやられながらも元気に育つカーボロネロ トンネル内にいつの間にかカマキリがいる 害虫食べてくれるといいけど
22.1℃ 13℃ 湿度:60% 2016-10-14 75日目
-
初収穫( ´艸`)
カーボロネロ初収穫ヾ(o´∀`o)ノ 虫食いあるけど美味しくいただきます
26.4℃ 17.5℃ 湿度:68% 2016-10-09 70日目
-
カーボロネロ追肥
カーボロネロに追肥しました 使った肥料は…木酢醗酵鶏糞と魚粉•硫酸カリ いつ収穫したらいいんやろ?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-10-05 66日目
-
カーボロネロの様子
こちらは虫食いもなく、ゆっくりと成長中 キャベツというよりブロッコリーに近いね これ 早く収穫したいです(´・ω・`)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-23 54日目
-
台風の進路が気になる
カーボロネロの様子(´・ω・`) 有機肥料で育ててるから成長もゆっくり… 連休明けに台風がこっちに来るみたい 明日、台風対策しなきゃな~
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-17 48日目
-
枯れてる(´・ω・`)
カーボロネロの様子 1株だけ下の葉が枯れてる なんでだろ?マルチ焼け?肥料焼け? 他の株は大丈夫なんだけど… とりあえず様子みます
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-14 45日目
-
カーボロネロの様子(*^^*)
カーボロネロ順調に成長中(*^^*) 今のところ虫食いも無し!! けど、1株だけ下の葉が枯れてる マルチ焼けしたのかな? まぁ問題ないっしょ(´・ω・`)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-11 42日目
-
生育が良い苗を選んで~
カーボロネロの様子(*^^*) 生育のよさそうな苗を選んで植え付けしました(´・ω・`) 台風が心配 大丈夫かな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-07 38日目
-
カーボロネロの様子(*^^*)
今のところ順調に育ってます(´・ω・`) キャベツと一緒に植えたいけど、まだ弱々しいので、もう少し育苗を続けます(*^^*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-03 34日目
-
本葉が4枚に~
カーボロネロの様子(*^^*) 本葉が4枚になりました もう少しで植え付け出来そうです(´・ω・`) マルチも張ったし準備万端です(*^^*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-01 32日目