栽培記録 PlantsNote > つけ菜 > 大和真菜 > 奈良伝統野菜「大和真菜(やまとまな)」
奈良伝統野菜「大和真菜」最後の収穫です!! そんなに大きくならなかったけど、食べたらものすごく美味しかった また育てたいな さて、大和真菜のノートもこれで終わりです 沢山のいいね!コメントありがとうございました
最後の収穫です(*^^*)
おひたしにしたら美味しかった
大和真菜 大和真菜
どらちゃんさん 2017-02-15 03:53:05
も、ものすごく美味しいの? じゅる……おっと 思えば、とらちゃんのポチ病発生のトリガーの多くはブルーリーフさんのような気がするなぁ……?
奈良伝統野菜「大和真菜」の種を蒔きました
まだ種蒔き出来ます(*^^*)
奈良伝統野菜「大和真菜」
種蒔き時期は幅広い
大和真菜発芽
大和真菜の様子
板を使って畝たてしました
地温を上げる為に黒マルチを使いました
やっと本葉が出てきました
本葉が2枚になっています
土曜日に植え付けしたい
植え付けるべ(・ω・)
完成!!
少し虫食いがある(-ω-;)
大和真菜収穫
まだこれだけ残ってます
鰹節醤油でいただきました
ブルーリーフ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
どらちゃんさん 2017-02-15 03:53:05
も、ものすごく美味しいの?
じゅる……おっと
思えば、とらちゃんのポチ病発生のトリガーの多くはブルーリーフさんのような気がするなぁ……?