キャベツの芯遊び - クレソン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > クレソン > クレソン-品種不明 > お部屋菜園 いろいろイロハ

お部屋菜園 いろいろイロハ  栽培中 読者になる

クレソン-品種不明 栽培地域 : 東京都 文京区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 20
作業日 : 2018-09-06 2017-04-02~522日目 曇り 31.5℃ 24.8℃ 湿度:67% 積算温度:9371.9 ℃

キャベツの芯遊び

冷蔵庫の野菜室にキャベツを入れて(ビニール袋に入れ)、使う時は丁寧に外側から一枚づつ剥がします。
するといつのまにかキャベツの芯の下から根っこが伸びてきます。
剥がした葉の付け根からは新芽が出てくるので、新芽をいくつか付けた上で切断。
根が2〜3cm伸びるまで水栽培して、そのあと植木鉢に植え付け。
いま 植え付けてまだ2日くらいですが、しっかりと根を張ったようです。
春にも白菜をこれで栽培して葉を取って収穫が少し出来ましたが、すぐにトウが立って花が咲いてしまいました。
今回はどこまでいくでしょう?芽が大きくなったら一個選んで植え替える予定です。


クレソン-品種不明 

コメント (18件)

  • pub-crawlerさん 2018-09-06 14:53:08

    ウチなんか、丸ごと買い!一刀両断か、水平斬りィ〜で、使い切ることにしてる
    (残して結局、傷んでダメにしちゃうトラウマから...)
    1枚づつ剥がすという発想ナカタ
    大事にキャベツさん使ってるのね ☺︎

    目指せ!【無限キャベ2】

  • まろ子さん 2018-09-06 14:59:19

    いんや、いつもはバッサリいくわよ。
    根出ししたいからお上品に一枚ずつハラリ ハラリと……
    お上品?と言うより、ひなびた温泉街のストリッパーのように
    赤いライト、青いライト
    さぁ、パブ子さん もう全部いっちゃいましょー
    てか?

  • pub-crawlerさん 2018-09-06 15:24:14

    いや〜ん!
    せめてビニールの衣装を纏わせて‼︎
    see-through〜 ☺︎

  • まろ子さん 2018-09-06 17:47:42

    潔くいこうぜ!
    いまはビニール栽培の季節じゃありませんよ。

    パブ太郎でも客は集まるわね!
    あったよね、そんな映画
    なんだっけ?失業してみんなでストリッパーになるイギリスの映画だったかな?

  • pub-crawlerさん 2018-09-06 18:20:25

    ははっ!...ワカタ
    「full出して〜」...まんまやん、チガタ...

    フル・モンティーね☺︎

  • まろ子さん 2018-09-06 20:02:12

    そうそう!それ!

  • TK-Oneさん 2018-10-15 16:28:45

    へえぇぇ・・俺も白菜辺りでやってみよ。

  • まろ子さん 2018-10-15 16:51:42

    白菜もいいですね!
    今ですよ、いま!
    春になったらすぐ花が付いちゃいますから……

    それとも、やるのはフル モンティーのほう?

  • TK-Oneさん 2018-10-15 23:51:11

    これだけ芽が出るんなら1/4くらいにばっさり切ってもいけるんじゃ?玉ねぎはそれでできるしなぁ。
    無限ネギと無限玉ねぎと無限きゃべつと・・あとなんかない?

  • まろ子さん 2018-10-16 10:02:33

    無限レタス!

    玉ネギもできるんだ!!!
    それは玉ネギの芯の部分?

  • TK-Oneさん 2018-10-16 10:22:16

    にょりさんにやり方教えてもらったんだけどね。
    https://plantsnote.jp/note/40624/402482/
    今では真ん中残して2~3日冷蔵庫に入れてから、そのまま外に植え付けてる。その方が腐ったりしづらいし外に出せば根っこははえるからね。

  • まろ子さん 2018-10-16 10:32:48

    お猿みたいに一枚づつ剥いてもいいということかな?
    聞いてしまうと やりたくなりますね!うずうず……
    玉ねぎの醤油炒め作ろう!(決行のために!)

  • TK-Oneさん 2018-10-16 10:40:19

    茎(根っこが出る部分)と真ん中部分の葉が付いてれば根っこ出しますね。葉っぱはどの程度残すかが食べれる量と半比例になるので「うーん・・」って感じでやってます。

  • まろ子さん 2018-10-16 10:52:39

    んんん、何やら数学的難解問題になってきた………(°_°; )

  • TK-Oneさん 2018-10-16 11:15:03

    真ん中の芽が一つならいいんだけど2つ3つに分かれてる事があるんです。それぞれが一つの玉ねぎになるのでってやってたら食う部分ほとんどなかったぁ、ってなったりしますね。

  • まろ子さん 2018-10-16 12:01:13

    でも、2つ3つ付けたままひとつで植えてもダメってことですよね?
    肥料たっぷりあげても同じですかねぇ。
    中心が1つのを選んでやる方が結果成功するのかな。

  • TK-Oneさん 2018-10-16 12:11:21

    冷蔵庫から出した後で腐るかどうかだけが成否を決めてるみたい。そこ過ぎればちゃんと葉っぱ出して育ち始める。

  • まろ子さん 2018-10-16 16:55:03

    なるほど。
    玉ネギも腐りやすいから……

GOLD
まろ子 さん

メッセージを送る

栽培ノート数260冊
栽培ノート総ページ数4713ページ
読者数54

都会のド真ん中の小さな庭で野菜栽培。
家庭菜園には自然農法が良いというのを読んで実践。
種もなるべく固定種を使い、我が家の土に合う種類を選んでいこうと思います。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数54人

都会のド真ん中の小さな庭で野菜栽培。
家庭菜園には自然農法が良いというのを読んで実践。
種もなるべく固定種を使い、我が家の土に合う種類を選んでいこうと思います。
-->