2017-2018 家庭菜園日記
終了
![](/img/note03.png)
読者になる
えん麦-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 20株 |
作業日 : 2017-09-04 | 2017-04-01~156日目 |
![]() |
9/4 小さい鉢でカブ栽培、プランターカブの様子
今週は体調悪いので、とりあえず出来ることを。夕方から市民農園にも収穫と水遣りだけ行きたかったけど、ぐったりしてるうちに夕方に。
今日はプランターの家庭菜園をちょこちょこ。
今年の秋冬栽培は、カブと玉ねぎ、ネギをメインにするつもり。
カブはプランターに数種類種まきしたのですが、サラダ紅かぶは、土が古くてうまく発芽しませんでした。土、使いまわしてるしね。
で、カブはプランター栽培以外に、育苗用の小さな鉢に、ひと株ずつ、カブ栽培をしてみる事にした。4粒くらいずつ種まき。
うまく発芽するかなあ。
先日プランターに種まきした、新しい土に蒔いた、もちばなと金かぶの二種類は元気に発芽。
大きめの鉢に蒔いた、大根と東京長かぶも発芽。
プランターに蒔いたかぶ数種類と葉野菜もぼちぼち発芽。
元気に育つかな。
ひと鉢ひとカブ実験種まき
芽が出てきたカブたち
生育中のカブ、ほうれん草、二十日大根