9/4 小さい鉢でカブ栽培、プランターカブの様子 - えん麦-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 2017-2018 家庭菜園日記

2017-2018 家庭菜園日記   終了 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 2㎡ 種から 20
作業日 : 2017-09-04 2017-04-01~156日目 曇り のち 晴れ 24.5℃ 13.6℃ 湿度:75% 積算温度:3042.4 ℃

9/4 小さい鉢でカブ栽培、プランターカブの様子

今週は体調悪いので、とりあえず出来ることを。夕方から市民農園にも収穫と水遣りだけ行きたかったけど、ぐったりしてるうちに夕方に。

今日はプランターの家庭菜園をちょこちょこ。

今年の秋冬栽培は、カブと玉ねぎ、ネギをメインにするつもり。

カブはプランターに数種類種まきしたのですが、サラダ紅かぶは、土が古くてうまく発芽しませんでした。土、使いまわしてるしね。

で、カブはプランター栽培以外に、育苗用の小さな鉢に、ひと株ずつ、カブ栽培をしてみる事にした。4粒くらいずつ種まき。
うまく発芽するかなあ。

先日プランターに種まきした、新しい土に蒔いた、もちばなと金かぶの二種類は元気に発芽。

大きめの鉢に蒔いた、大根と東京長かぶも発芽。
プランターに蒔いたかぶ数種類と葉野菜もぼちぼち発芽。

元気に育つかな。

ひと鉢ひとカブ実験種まき

芽が出てきたカブたち

生育中のカブ、ほうれん草、二十日大根

えん麦-品種不明 

コメント (0件)

2017-2018 家庭菜園日記 の他の画像一覧



GOLD
hiroly さん

メッセージを送る

栽培ノート数185冊
栽培ノート総ページ数7339ページ
読者数14

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数14人

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)
-->