2017-2018 家庭菜園日記  
終了 
 

 読者になる
読者になる
| えん麦-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 | 
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 20株 | 
| 作業日 : 2018-04-20 | 2017-04-01~384日目 |  22.1℃ 8℃ 湿度:56% 積算温度:4558.5 ℃ | 
4/20 南瓜ほか種まき第二弾、植え替え
毎日ぽかぽかの日が続いて、種まきしたくなりますね。うずうずします。
そんな農業日和なので、南瓜とスイカ、メロン、ズッキーニの種まき第二弾。
第二弾にあたって最初に蒔いた分がどうなっているか、ホジホジしてみました。
南瓜はだいぶ発根して来ました。もうじき発芽するかな。
今回はズッキーニとスイカ以外は2粒ずつしか蒔かないので、今回は苗の増えすぎは大丈夫かな。
これで直播野菜以外はほとんどの種まきが終わりました。なんかさみしいな。
これから農作業で忙しくなるから種まきどころじゃなくなるんだけどね。
発芽して来た枝豆をポットに植え替えしました。
南瓜とかまきまき
卵パックにもまきまき
もうじき発芽する予定だよ



















































 
    
