ウリグループの種蒔きの第2回です。
UFOズッキーニ・・・3粒
自家採種ロロン2017・・・2粒
自家採種バターナッツ2016・・・3粒
古いゴーヤ2016・・・1粒
鶴首カボチャ・・・3粒
アールスロイヤルメロン・・・3粒
自家採種コロタン2013・・・3粒
【第1回種蒔きの結果】
UFOズッキーニ・・・1粒(成功)
自家採種ロロン2017・・・3粒(2粒成功)
自家採種バターナッツ2016・・・3粒(失敗)
自家採種スーパーゴーヤ2017・・・2粒(成功)
自家採種ウルトラ万次郎2016・・・1粒(腐敗)
バターナッツは種が悪いのか芽が出ません。
ウルトラ万次郎は、種が腐りました。ある意味、ほっとしました。
【第2回】
UFOの種を全部蒔きます。UFOいっぱいに作ります。
バターナッツは再度挑戦します。そもそも種がダメかも。
古いゴーヤの種が余っていたので、芽が出るか試してみます。
鶴首カボチャは、てらおさんから種を頂きました。てらおさんどうもありがとうございました。大切に育てますね。
アールスロイヤルメロンも蒔きました。
自家採種コロタンは2013年に採種した種です。
今週は暖かい日が続くので、一気に種蒔きします。
ウリグループの種蒔き第2回
どらちゃんさん 2018-03-28 05:22:55
ウルトラ万次郎見たかったな~(T^T)
hareotokoさん 2018-03-28 08:16:53
ウルトラ万次郎は暴れん坊なので、芽が出なくてひと安心です。
と言うか、もし芽が出ても、F1ではないのであの暴力的な実のなり方にはならないでしょう。
ウルトラ万次郎、本当に100個なります。
どらちゃんさん 2018-03-28 08:57:26
へぇ~
ひ、100個ですか~( ; ゜Д゜)汗
謳い文句はあながちウソではないんですね~汗
ンマいんですか?
それに、固定種?!
てことは自家採種できる?!
hareotokoさん 2018-03-29 18:12:39
謳い文句は嘘ではないですね。
ただ、
・広い畑が必要です。
・自家受粉しませんので、受粉用のカボチャの苗が必要です。
・受粉用のカボチャの寿命が短いと雄花が無くなってしまい、受粉しません。万次郎は12月になっても花咲いて身をつけようとします。
・種はできません。数十個に1つくらい種が入っていることがありますが、芽は出ません。
形がロロンに似てます。
ロロン作って満足です。
どらちゃんさん 2018-03-29 19:25:10
12月まで……( ; ゜Д゜)汗
味はどうですか~?
hareotokoさん 2018-03-29 20:49:01
味はロロンのほうが好きですね。
どらちゃんさん 2018-03-29 21:06:22
いろいろとありがとうございました~♪
ロロンやってるから楽しみにしてます~♪