道具、装置、改良、アイデア 栽培中 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 9人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2018-06-14 | 2017-01-01~529日目 | 24.8℃ 19.3℃ 湿度:72% 積算温度:7949.1 ℃ |
水菜のつづき
水菜のスプラウトの続きです。
穴を開けたスタイロフォームに一本一本移植しました。
穴がぶかぶかなのでディッシュで塞ぎました。
これを水耕栽培槽に浮かべます。
これで水耕栽培ができるはずなんですが・・・
水耕の栽培はうまくいったことがありません。
水菜はスーパーでも安いから特に作らなくても困らないけど、栽培がうまく行かないと、かえって作ってみたくなります。
とりあえず、実践あるのみです。
スタイロフォームに穴を開けたもの。
拡大
先日のタッパー苗
hareotokoさん 2018-06-16 10:01:55
水菜だと思っていましたが、小松菜でした。種を間違えました。