栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 道具、装置、改良、アイデア
スナップえんどうを種蒔きしました。 ホームセンターに行って「幸姫」探しましたが見つかりませんでした。 手持ちのスナップえんどうの種を6粒蒔きました。 とりあえず、これでやってみます。 年内に収穫できるのかな?
普通のスナップえんどうです。
その他-品種不明
紫の女王さん 2018-09-02 22:37:14
先生、小田原のケーヨーデイツーに売ってました。スナップえんどう大好きなので、先々考えてもう少し買っておけばよかったと後悔しています。
hareotokoさん 2018-09-02 23:21:36
幸姫の入手、うらやましいです。 実はこれ↓ https://plantsnote.jp/note/43884/407791/ スナップえんどうの年内収穫をやってみたいと思いました。 詳しくは、うーたんさんのノートにあります。 幸姫じゃなくて、在来種でやってみます。
桜屋ひむろさん 2018-09-03 00:15:02
今年はここの住人さんに幸姫人気ありますね(*´˘`*) 幸姫うちの近所にも種は全くなくてポチしてGETしました。
hareotokoさん 2018-09-03 00:42:56
アマゾンでも確か売り切れでした。 ひむろさんが買い占めたのかな?
まさきさん 2018-09-03 09:35:52
自分も幸姫はネットでポチくりして買ってます。 他のスナップエンドウと違いがあるのか比較できるので、こちらの栽培にも期待しています。
hareotokoさん 2018-09-03 12:03:22
まさきさん ぎゃー。比較対象にされる~。プレッシャー感じます。 目立たないように地味にがんばります。
でかいミニフロートバルブ
プランター
パパイヤを購入
水耕栽培アイコ収穫
カマキリも冬支度
水耕栽培全体像
バジルの林
メロン3号です。何個ついているか数えてみよう。
正解
穴開け祭1
加工
水漏れ試験
穴開け祭2
完成
穴開け祭3
種を買った
おまけ
パパイヤを切る
糖度は12.5
種を確保
プロトタイプの「発芽ましーん」
「発芽ましーん」外観
熱帯魚用のヒーター
発芽ましーんの温度22度
パパイヤの種蒔き
発泡スチロールの箱の中
パパイヤの種、発芽の兆候なし
種の外皮を取ってみる
バジル(左)とロッサビアンコ(右)
下がゴーヤ、上がマンデビラ
ペットボトルで朝顔栽培しました。
発根?パパイヤ
発芽したバジル
購入品
完成(中身)
完成(外観)
パパイヤ、発芽中
バジル、枯れちゃった。
hareotoko さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
紫の女王さん 2018-09-02 22:37:14
先生、小田原のケーヨーデイツーに売ってました。スナップえんどう大好きなので、先々考えてもう少し買っておけばよかったと後悔しています。
hareotokoさん 2018-09-02 23:21:36
幸姫の入手、うらやましいです。
実はこれ↓
https://plantsnote.jp/note/43884/407791/
スナップえんどうの年内収穫をやってみたいと思いました。
詳しくは、うーたんさんのノートにあります。
幸姫じゃなくて、在来種でやってみます。
桜屋ひむろさん 2018-09-03 00:15:02
今年はここの住人さんに幸姫人気ありますね(*´˘`*)
幸姫うちの近所にも種は全くなくてポチしてGETしました。
hareotokoさん 2018-09-03 00:42:56
アマゾンでも確か売り切れでした。
ひむろさんが買い占めたのかな?
まさきさん 2018-09-03 09:35:52
自分も幸姫はネットでポチくりして買ってます。
他のスナップエンドウと違いがあるのか比較できるので、こちらの栽培にも期待しています。
hareotokoさん 2018-09-03 12:03:22
まさきさん
ぎゃー。比較対象にされる~。プレッシャー感じます。
目立たないように地味にがんばります。