栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 道具、装置、改良、アイデア
スナップえんどう幸姫の種を購入しました。 結局、購入しました。 在来種のスナップえんどうは、4回種蒔きしましたが、発芽途中で腐っていました。 気温が高すぎるのか、下手くそなのか、発芽で苦戦してます。 幸姫は、305円+送料120円でした。 ネットショップのポイントの有効期限が来週までだったので、ポイントの消化もできました。 早速6粒種を蒔きました!
幸姫
その他-品種不明
しいたけさん 2018-09-26 20:22:42
幸姫仲間がだんだん増えていきます❗
あすきゃんさん 2018-09-26 20:35:18
おめでとう御座います!! 発芽しますよーに!!!はつが!はつが!
hareotokoさん 2018-09-26 21:06:01
しいたけさん 幸姫仲間に加わりました。よろしくです。 あすきゃんさん >おめでとう御座います!! どうもありがとうございますー。 てか、まだ発芽してません。発芽して早く栽培スタートしたいです。
しいたけさん 2018-09-26 21:20:54
いま蒔くと収穫はいつになるんでしょうね? 12月?
hareotokoさん 2018-09-26 22:03:12
11月中に収穫し始めたいです。 目標です。
でかいミニフロートバルブ
プランター
パパイヤを購入
水耕栽培アイコ収穫
カマキリも冬支度
水耕栽培全体像
バジルの林
メロン3号です。何個ついているか数えてみよう。
正解
穴開け祭1
加工
水漏れ試験
穴開け祭2
完成
穴開け祭3
種を買った
おまけ
パパイヤを切る
糖度は12.5
種を確保
プロトタイプの「発芽ましーん」
「発芽ましーん」外観
熱帯魚用のヒーター
発芽ましーんの温度22度
パパイヤの種蒔き
発泡スチロールの箱の中
パパイヤの種、発芽の兆候なし
種の外皮を取ってみる
バジル(左)とロッサビアンコ(右)
下がゴーヤ、上がマンデビラ
ペットボトルで朝顔栽培しました。
発根?パパイヤ
発芽したバジル
購入品
完成(中身)
完成(外観)
パパイヤ、発芽中
バジル、枯れちゃった。
hareotoko さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
しいたけさん 2018-09-26 20:22:42
幸姫仲間がだんだん増えていきます❗
あすきゃんさん 2018-09-26 20:35:18
おめでとう御座います!!
発芽しますよーに!!!はつが!はつが!
hareotokoさん 2018-09-26 21:06:01
しいたけさん
幸姫仲間に加わりました。よろしくです。
あすきゃんさん
>おめでとう御座います!!
どうもありがとうございますー。
てか、まだ発芽してません。発芽して早く栽培スタートしたいです。
しいたけさん 2018-09-26 21:20:54
いま蒔くと収穫はいつになるんでしょうね?
12月?
hareotokoさん 2018-09-26 22:03:12
11月中に収穫し始めたいです。
目標です。