道具、装置、改良、アイデア 栽培中 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 9人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2018-10-25 | 2017-01-01~662日目 | 22.1℃ 16℃ 湿度:59% 積算温度:11246.1 ℃ |
ホムセン探索と苗購入
平日の夜にホムセンに掘り出し物探索に行きました。
まずは、
白妙菊のニューフェイス?を発見。
「white wing」
ちょっと気持ち悪いくらい、葉が大きい。
値段は128円。
ちょっと離れたところにスタンダードの白妙菊を発見。
値段は198円。こちらの方が値段が高い。
なぜ?「white wing」は不人気なのかな?
結局、白妙菊は購入しませんでした。
更に離れた一角にブロッコリーとキャベツの苗を発見。
季節はもう終わりだと思っていたら、こんなところに掘り出し物がありました。
ブロッコリー、キャベツはいずれも78円でした。
念願のブロッコリーの苗を1つ購入しました。
週末にブロッコリーを移植します。
白妙菊のwhite wing
スタンダードの白妙菊
ブロッコリーの苗を発見!
しいたけさん 2018-10-26 10:27:09
キャベツは春キャベツなので丸裸で冬越し可能ですがブロッコリーは寒さ対策をした方が安全ですね❗
昔はブロッコリーの苗は無かったですけどここ数年の暖冬だとか品種改良などで販売されているようです❗
hareotokoさん 2018-10-26 12:22:27
しいたけさん
どうもアドバイスありがとうございます。
ブロッコリーの寒さ対策、了解です。
あとはヒヨドリ対策も必要ですね。