道具、装置、改良、アイデア 栽培中 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 9人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2019-02-19 | 2017-01-01~779日目 | 12.8℃ 6.7℃ 湿度:70% 積算温度:12377.2 ℃ |
さつまいもの糖度を測定しました。
さつまいもの糖度が知りたくて焼き芋にして、溢れてくる蜜?の糖度を測定しました。
100円ショップで買ってきた身元不明のさつまいもと、昨年実家で採れたさつまいも(たぶんカンパチ)を同時に焼き芋焼き器で焼きました。加熱時間は45分です。
写真の上のさつまいもは、100均のさつまいも、美味しそうに焼けました。私好みのホクホク系です。100円でこんなにうまいんですね。
写真の下は、自家栽培のさつまいもです。
なんかねっとりしてます。イモを絞ると蜜?が垂れます。
自家栽培のさつまいもの蜜?の糖度を計りました。糖度は30を示しています。正しいかわかりませんが、この糖度計は糖度32まで計れるので、ほぼマックス値です!
一方、100均のさつまいもは絞っても蜜?が出ません。なので、糖度測定出来ませんでした。
私的には100均のさつまいもも十分に美味しいです。甘さはおそらく糖度30くらいあるかと思います。
糖度計、有ると色々遊べます。
上は100均のさつまいも、下は自家栽培。
自家栽培のさつまいもを、絞る!蜜が垂れる!
なんじゃこれ。糖度30!
ひでぼんさん 2019-02-20 05:16:25
糖度計、面白いですね~。
それにしても、さつまいもの蜜の量が凄い!
ここまで出るのは見たことないです。
hareotokoさん 2019-02-20 06:39:29
ひでぼんさん
さつまいもを絞ったのは初めてですが、こんなに蜜が出るとは、ビックリです。
ひでぼんさん 2019-02-20 07:09:19
うちにも親から貰ったさつまいもがあるので試してみたい~。
でも嫁に怒られそうな予感。
hareotokoさん 2019-02-20 08:42:28
今頃のさつまいもは熟成されてますので、とが高いです。
ぜひさつまいもの糖度を計ってみましょう!
ひでぼんさん 2019-02-20 12:21:54
めっちゃ面白そう。
糖度計があればな~。
hareotokoさん 2019-02-20 12:38:49
糖度計、アマゾンで2000円くらいです。
私はアマゾンの回し者ではございませんよ。
ひでぼんさん 2019-02-20 19:02:20
そうなんですね。
2000円以上は送料無料なのでちょうど良いかも。