2019年メロン栽培計画 - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 道具、装置、改良、アイデア

道具、装置、改良、アイデア  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港北区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 9人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 1
作業日 : 2019-04-18 2017-01-01~837日目 晴れ 22.3℃ 13.7℃ 湿度:61% 積算温度:13033.0 ℃

2019年メロン栽培計画

2019年のメロン栽培計画をたてました。

神奈川の自宅
【品種】      【種蒔き/苗購入日】 【数】 【場所】
(1)アールスロイヤル  3/21種蒔     1株  自宅南側ベランダ①
(2)しゃーべっとメロン 4/17購入     1株  自宅南側ベランダ②(第一期)
(3)ころたんor網干メロン6/15種蒔     1株  自宅南側ベランダ②(第二期)
(4)ムーンライト    3/31種蒔     1株  自宅西側ベランダ
(5) ころたん      5月購入     1株  自宅北側踊り場 
(6)網干メロン      3/31種蒔     1株  自宅玄関前

安曇野の実家
(A1)ムーンライト 3/31種蒔     1株  雨よけ栽培
(A2)ころたん      5月購入    1株 温室
(A3)ムーンライト 4/16種蒔     1株  露地栽培
(A4)食べ蒔きアローマ  4/16種蒔 1株  露地栽培
(A5)プリンスメロン 4/16種蒔 1株  露地栽培
(A6)ころたん      4/16種蒔 1株  屋上栽培

上記のメロンは水耕栽培予定です。
以下のメロンは、畑に放し飼い(露地栽培)するかもしれません。
プリンス
網干メロン
アローマ

ムーンライト

アールスロイヤル

その他-品種不明 

コメント (7件)

  • ひでぼんさん 2019-04-18 19:34:38

    うわ~凄すぎる!
    全部順調だと色んなメロンが楽しめますね~。
    成長が楽しみ♪

  • アルトロさん 2019-04-18 20:00:49

    アールスロイヤル楽しみです(^^)

    私は接ぎ木失敗で植えるメロンが全滅、急遽接ぎ木苗を物色して
    1、ネット系緑肉×4株
    2、ネット系赤肉×4株
    3、オルフェ×2株
    4、ムーンライト×2株
    の栽培で復活します(^^)

    、、、頑張りましょう

  • 桜屋ひむろさん 2019-04-18 21:09:49

    メロン王国いいですね~(*´I`*)

  • hareotokoさん 2019-04-19 08:57:42

    ひでぼんさん

    家庭菜園でメロンを栽培、収穫出来ると、パパの評価指数がいっきに上がりますよ。

  • hareotokoさん 2019-04-19 08:59:16

    アルトロさん

    メロンの株数が多いですね。
    お互い頑張りましょう!

  • hareotokoさん 2019-04-19 09:02:58

    ひむろさん

    メロン王国、素敵です。

    ひむろさんは、メロン城ですよね。
    メロン城の城主になって下さい。
    目指せ「メロン嬢」!

  • ひでぼんさん 2019-04-19 19:57:38

    「メロン嬢」いいですね~!(≧∇≦)
    ドロンジョみたいと言ってはいけない...

GOLD
hareotoko さん

メッセージを送る

栽培ノート数168冊
栽培ノート総ページ数6004ページ
読者数68

サラリーマン・エンジニアです。
趣味の一環で自宅の庭(3平方メートル)で野菜、花を栽培してます。
自宅のバルコニーで水耕栽培を2017年から始めました。
自宅の隣地を借りて、家庭菜園を2019年から始めました。

・食料危機に備えて、野菜の育て方を習得してます。
・水耕栽培は「育て方改革」の一環で、無農薬、土耕の2~3倍の収量をめざします。

実家は長野県安曇野市です。不定期に収穫報告します。
2019.8.21更新

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数68人

サラリーマン・エンジニアです。
趣味の一環で自宅の庭(3平方メートル)で野菜、花を栽培してます。
自宅のバルコニーで水耕栽培を2017年から始めました。
自宅の隣地を借りて、家庭菜園を2019年から始めました。

・食料危機に備えて、野菜の育て方を習得してます。
・水耕栽培は「育て方改革」の一環で、無農薬、土耕の2~3倍の収量をめざします。

実家は長野県安曇野市です。不定期に収穫報告します。
2019.8.21更新
-->