道具、装置、改良、アイデア 栽培中 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 9人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2019-04-20 | 2017-01-01~839日目 | 19.1℃ 11.1℃ 湿度:63% 積算温度:13066.1 ℃ |
ロビー活動 ~遭遇~
気になるお隣の農園。その後変化ありません。
今日は、自宅の北側の勝手口付近で、水耕栽培装置の試運転、漏れ確認をしていました。
ふと、お隣の農園に目をやると、お隣さんが、農園にいらっしゃる!
こちらから挨拶をして、強引に急接近しました!
先月末に草取りしたことを話して、「また掃除で土地に入らせてもらいます」と伝えました。土地に入ること事態問題ないようです。
3/30に自宅周辺の草取り、枯れ葉集め、U字溝の掃除をしておいてよかったです。
それから立ち話をして、農園の状態を聞きました。
・野菜作りに興味はあるけど、独身だし、野菜作っても消費しきれないとか。
・仕事が忙しくて、収穫時期を逃してしまったり。
・この家を相続して、リフオームに忙しい。
・前住んでいた家を売却。etc.
現状の農園は、
・昨年の茄子がミイラ状態でぶら下がっている。
・ゴーヤのカーテンは途中でゴーヤの樹が張り付け状態で、ミイラ化している。
・草ボーボー
とりあえず、現状の農園状態を記録します。
次回に続く。
茄子のミイラ
ゴーヤ張り付けの場所
支柱は単管で支持されています。