道具、装置、改良、アイデア 栽培中 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 9人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2019-04-20 | 2017-01-01~839日目 | 19.1℃ 11.1℃ 湿度:63% 積算温度:13066.1 ℃ |
ロビー活動 ~交渉~
気になるお隣の農園です。
お隣さんが農園にいることは、超まれです。こんな機会は一年に数回しかありません。
前回は、お隣さんの畑事情を聞き出すことが出来ました。
話をしてみると、気さくな方で、聞いてもいないことも話してくれました。
話し相手がほしいのか?ここは聞き手に徹しよう。
さて、隣のと境の草取りの話しに話題を戻して、「境の草取りやりました」、「畑で何か作らないのですか?」、「草取りくらいならやりますよ」と聞いてみると、「この土地の活用が出来ない」「野菜を作ってもね」とお返事。そして、
「畑使いたいなら自由に使っていいよ」
と、使用許諾が。
「ただで借りるのもなんなので、お酒とか飲みますか?」、「ビール一箱持っていきますよ。」
すると、「特に何も要らないよ」でも、顔はニコニコ。
そして、「畑の端にある耕運機使っていいよ。」、なぬ、棚からぼたもち!
なんと、農園を借りることが出来ました。
自宅から徒歩「20歩」です。
広さは20坪以上あります。
続く
全体像
耕運機
古いマルチが散乱
まろ子さん 2019-04-22 12:03:31
超ラッキー!
お隣りで、地主さんも性格良さそうだし!
耕運機まで付いてる〜〜〜!
どらちゃんさん 2019-04-22 12:12:03
やりましたね~
求めよ、さらば与えられん、なんちゃって~(^-^)v
hareotokoさん 2019-04-22 12:36:06
まろ子さん
ほんと。超ラッキーです。
ご近所付き合いなので、結構緊張しましたが、話がうまくまとまってよかったです。
耕運機は、動くんですが、年季食ってますので難ありです。
hareotokoさん 2019-04-22 12:38:59
どらちゃんさん
やりましたよ~
「勇気ある一歩が人生を」のお言葉に背中を押され、
ほしいものが与えれました、なんちゃって。
私にとっての新天地です。何植えようかな。今からわくわくです。
どらちゃんさん 2019-04-22 12:46:57
これで馬糞が有ると最強ですね~(笑)
桜屋ひむろさん 2019-04-22 12:59:01
おお‼︎
新天地おめでとうございます^_^
20坪あればいろいろできますね‼︎
中年時代さん 2019-04-22 16:08:19
おめでとうございます\(^o^)/
近くて良いですね~
hareotokoさん 2019-04-22 23:19:21
どらさん
馬糞はありませんが、ゆっくり土壌改良していきます。
hareotokoさん 2019-04-22 23:20:38
ひむろさん
コメントありがとうございます。
何を作るか、思案中です。
20坪は広いです。
hareotokoさん 2019-04-22 23:22:11
中年時代さん
広いのでもて余しそうです。