栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 道具、装置、改良、アイデア
いつものホームセンターに行ったら、処分苗がありましたので、救出しました。 今回は黄色いミニトマト「つやぷるん、ゴールド」。値下げ100円で廃棄処分待ちでした。 6/5に畑に植えました。 後は、リベンジの松葉ボタンの種を買いました。 松葉ボタンの種は6/5に種蒔きしました。今回は、バーミキュライト地に種蒔きしました。
処分苗を救出❗
畑に植えました。
その他-品種不明
usagi0311さん 2019-06-05 13:57:46
これはプチぷよの黄色と同じものですね。 楽しみですね(*^^*)
hareotokoさん 2019-06-05 14:36:49
この手のミニトマト、比較したいです。 とりあえず、手元に、プチぷよ、ぷるるん(赤)、つやぷるん(黄色)が揃いましたので、楽しみですね。
usagi0311さん 2019-06-05 14:38:14
うんうん(*^^*)
でかいミニフロートバルブ
プランター
パパイヤを購入
水耕栽培アイコ収穫
カマキリも冬支度
水耕栽培全体像
バジルの林
メロン3号です。何個ついているか数えてみよう。
正解
穴開け祭1
加工
水漏れ試験
穴開け祭2
完成
穴開け祭3
種を買った
おまけ
パパイヤを切る
糖度は12.5
種を確保
プロトタイプの「発芽ましーん」
「発芽ましーん」外観
熱帯魚用のヒーター
発芽ましーんの温度22度
パパイヤの種蒔き
発泡スチロールの箱の中
パパイヤの種、発芽の兆候なし
種の外皮を取ってみる
バジル(左)とロッサビアンコ(右)
下がゴーヤ、上がマンデビラ
ペットボトルで朝顔栽培しました。
発根?パパイヤ
発芽したバジル
購入品
完成(中身)
完成(外観)
パパイヤ、発芽中
バジル、枯れちゃった。
hareotoko さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
usagi0311さん 2019-06-05 13:57:46
これはプチぷよの黄色と同じものですね。
楽しみですね(*^^*)
hareotokoさん 2019-06-05 14:36:49
この手のミニトマト、比較したいです。
とりあえず、手元に、プチぷよ、ぷるるん(赤)、つやぷるん(黄色)が揃いましたので、楽しみですね。
usagi0311さん 2019-06-05 14:38:14
うんうん(*^^*)