栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 道具、装置、改良、アイデア
台風19号がどうやら通過したみたい。 20:50に気圧が966ヘクトパスカルまで低下しました。 台風の気圧までは下がらないけど、気圧の変化を見ると台風に最接近したくらいは推測出来ます。 20:50頃の風がモットモ強かったです。 被害はどの程度出たか明日確認します。 近所の鶴見川、水害が発生しないことを祈ります。 その他、目一杯の水量で流れている河川も無事だといいな。
最低気圧を記録
その他-品種不明
まろ子さん 2019-10-12 23:25:47
明日の朝、畑がどうなっているか? たぶん それほどの被害は無いとおもいますが……明るくなって見えてくる状況が怖い………(-.-;)~~~
さふらなーるさん 2019-10-13 00:21:46
川が近いと怖いですね。明日は、雨漏りのチェックや片付けた育苗達を表に出したり、畑の巡回と忙しくなりそうです。
うーたんさん 2019-10-13 08:51:05
大きな被害がなければよいですが。。。
ひでぼんさん 2019-10-13 12:01:11
なるほど! こんなチェック方法があるのは知りませんでした。 気圧で台風の接近を予測するのかぁ。
hareotokoさん 2019-10-13 12:02:31
まろ子さん 畑を確認しました。 被害はあまり出ませんでしたよ。
hareotokoさん 2019-10-13 12:04:29
すふらなーるさん 台風でちぎれた葉がベランダにたまりました。 とりあえず、ベランダを掃除しました。 育苗中の苗は大丈夫でした。
hareotokoさん 2019-10-13 12:07:35
うーたんさん そんなに被害はありませんでした。 なすもトマトもそろそろおしまいなので、被害を受けたのは、そろそろ処分です。
hareotokoさん 2019-10-13 12:15:52
ひでぼんさん 気象データとにらめっこしてましたが、気温、雨量、風速の他に「気圧」があり、低気圧が通過すると値が低下するのを知っていました。 台風が強かったので、966ヘクトパスカルを記録しました。
ひでぼんさん 2019-10-13 12:18:07
気圧データもこんなに頻繁にアップデートされているんだ! 知りませんでした。 雨予測とかの参考にしよ。
でかいミニフロートバルブ
プランター
パパイヤを購入
水耕栽培アイコ収穫
カマキリも冬支度
水耕栽培全体像
バジルの林
メロン3号です。何個ついているか数えてみよう。
正解
穴開け祭1
加工
水漏れ試験
穴開け祭2
完成
穴開け祭3
種を買った
おまけ
パパイヤを切る
糖度は12.5
種を確保
プロトタイプの「発芽ましーん」
「発芽ましーん」外観
熱帯魚用のヒーター
発芽ましーんの温度22度
パパイヤの種蒔き
発泡スチロールの箱の中
パパイヤの種、発芽の兆候なし
種の外皮を取ってみる
バジル(左)とロッサビアンコ(右)
下がゴーヤ、上がマンデビラ
ペットボトルで朝顔栽培しました。
発根?パパイヤ
発芽したバジル
購入品
完成(中身)
完成(外観)
パパイヤ、発芽中
バジル、枯れちゃった。
hareotoko さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
まろ子さん 2019-10-12 23:25:47
明日の朝、畑がどうなっているか?
たぶん それほどの被害は無いとおもいますが……明るくなって見えてくる状況が怖い………(-.-;)~~~
さふらなーるさん 2019-10-13 00:21:46
川が近いと怖いですね。明日は、雨漏りのチェックや片付けた育苗達を表に出したり、畑の巡回と忙しくなりそうです。
うーたんさん 2019-10-13 08:51:05
大きな被害がなければよいですが。。。
ひでぼんさん 2019-10-13 12:01:11
なるほど!
こんなチェック方法があるのは知りませんでした。
気圧で台風の接近を予測するのかぁ。
hareotokoさん 2019-10-13 12:02:31
まろ子さん
畑を確認しました。
被害はあまり出ませんでしたよ。
hareotokoさん 2019-10-13 12:04:29
すふらなーるさん
台風でちぎれた葉がベランダにたまりました。
とりあえず、ベランダを掃除しました。
育苗中の苗は大丈夫でした。
hareotokoさん 2019-10-13 12:07:35
うーたんさん
そんなに被害はありませんでした。
なすもトマトもそろそろおしまいなので、被害を受けたのは、そろそろ処分です。
hareotokoさん 2019-10-13 12:15:52
ひでぼんさん
気象データとにらめっこしてましたが、気温、雨量、風速の他に「気圧」があり、低気圧が通過すると値が低下するのを知っていました。
台風が強かったので、966ヘクトパスカルを記録しました。
ひでぼんさん 2019-10-13 12:18:07
気圧データもこんなに頻繁にアップデートされているんだ!
知りませんでした。
雨予測とかの参考にしよ。