栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 道具、装置、改良、アイデア
庭にマンデビラを植えました。 夏にピンクの花が咲くと嬉しいです。 ツルは電柱に登らせます。
その他-品種不明
まろ子さん 2025-04-28 12:49:50
この花、最近よく見ます。ピンクの大輪がいっぱい咲いて目立ちます。 マンデビラっていうんですね。 これ栽培してるとこって、どこもお金持ちって感じするお宅ばかり。 hareさんもそのようで。 強盗に気をつけてくださいね。
hareotokoさん 2025-04-28 15:08:50
まろ子さん マンデビラは、キョウチクトウの仲間、ハワイのプルメリアに近いかも知れません。 有毒植物だったと思います。 うちは、まろ子さんより金持ちでは、ありません。 私は、かつて、薔薇の鉢植えを盗まれたことがあります。 植物を愛する人にも悪いやつはいます、脱線してしまい、マンデビラと関係ありません。
でかいミニフロートバルブ
プランター
パパイヤを購入
水耕栽培アイコ収穫
カマキリも冬支度
水耕栽培全体像
バジルの林
メロン3号です。何個ついているか数えてみよう。
正解
穴開け祭1
加工
水漏れ試験
穴開け祭2
完成
穴開け祭3
種を買った
おまけ
パパイヤを切る
糖度は12.5
種を確保
プロトタイプの「発芽ましーん」
「発芽ましーん」外観
熱帯魚用のヒーター
発芽ましーんの温度22度
パパイヤの種蒔き
発泡スチロールの箱の中
パパイヤの種、発芽の兆候なし
種の外皮を取ってみる
バジル(左)とロッサビアンコ(右)
下がゴーヤ、上がマンデビラ
ペットボトルで朝顔栽培しました。
発根?パパイヤ
発芽したバジル
購入品
完成(中身)
完成(外観)
パパイヤ、発芽中
バジル、枯れちゃった。
hareotoko さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
まろ子さん 2025-04-28 12:49:50
この花、最近よく見ます。ピンクの大輪がいっぱい咲いて目立ちます。
マンデビラっていうんですね。
これ栽培してるとこって、どこもお金持ちって感じするお宅ばかり。
hareさんもそのようで。
強盗に気をつけてくださいね。
hareotokoさん 2025-04-28 15:08:50
まろ子さん
マンデビラは、キョウチクトウの仲間、ハワイのプルメリアに近いかも知れません。
有毒植物だったと思います。
うちは、まろ子さんより金持ちでは、ありません。
私は、かつて、薔薇の鉢植えを盗まれたことがあります。
植物を愛する人にも悪いやつはいます、脱線してしまい、マンデビラと関係ありません。