今日の箱わな - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 道具、装置、改良、アイデア

道具、装置、改良、アイデア  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港北区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 9人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 1
作業日 : 2025-06-17 2017-01-01~3089日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

今日の箱わな

箱わなを仕掛けましたが、何も入っていませんでした。

餌を変えてみます。



その他-品種不明 

コメント (7件)

  • アルトロさん 2025-06-17 12:15:29

    餌が重要ですね!

    友人から獣の糞にサクランボの種が沢山あった、、、と教えてもらい、
    サクランボを餌にしたら捕獲できました。

    糞を見つけるのが難しいですけどね(^。^);

  • hareotokoさん 2025-06-17 13:28:46

    アルトロさん
    そうなんです。餌が大事です。

    今日の夕方、スーパーに行って、バナナ買ってきます。

    餌は、バナナが良いと思います。

    サクランボは、お高いので、手が出ません。

  • yoshiさん 2025-06-18 14:37:50

    以前にアライグマはカゴ罠で捕獲したことありすが、アライグマであればキャラメルコーンがいいと思います!

  • hareotokoさん 2025-06-18 14:55:39

    yoshiさん

    キャラメルコーンですか。お菓子ですよね。
    探して購入し、セットしてみます。
    でも、アライグマかどうか分かりませんが。
    何かかかって欲しい気持になってしまいます。

  • yoshiさん 2025-06-18 17:33:25

    アライグマであれば、罠にかからったらめちゃめちゃ暴れますので、ペグ等で罠を押さえた方がいいかと思います!

  • hareotokoさん 2025-06-19 21:40:24

    yoshiさん、

    キャラメルコーン、すごい集客効果です。
    一晩で撒いたキャラメルコーンがなくなっていました。

    箱わな、固定したほうがよいのですね、

    いろいろ有用な情報ありがとうございます。

  • yoshiさん 2025-06-20 22:32:47

    こんばんは!

    キャラメルコーン食べたのはどんな害獣ですかね!足跡など残ってないですか?

GOLD
hareotoko さん

メッセージを送る

栽培ノート数170冊
栽培ノート総ページ数6292ページ
読者数69

サラリーマン・エンジニアです。
趣味の一環で自宅の庭(3平方メートル)で野菜、花を栽培してます。
自宅のバルコニーで水耕栽培を2017年から始めました。
自宅の隣地を借りて、家庭菜園を2019年から始めました。

・食料危機に備えて、野菜の育て方を習得してます。
・水耕栽培は「育て方改革」の一環で、無農薬、土耕の2~3倍の収量をめざします。

実家は長野県安曇野市です。不定期に収穫報告します。
2019.8.21更新

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数69人

サラリーマン・エンジニアです。
趣味の一環で自宅の庭(3平方メートル)で野菜、花を栽培してます。
自宅のバルコニーで水耕栽培を2017年から始めました。
自宅の隣地を借りて、家庭菜園を2019年から始めました。

・食料危機に備えて、野菜の育て方を習得してます。
・水耕栽培は「育て方改革」の一環で、無農薬、土耕の2~3倍の収量をめざします。

実家は長野県安曇野市です。不定期に収穫報告します。
2019.8.21更新
-->