栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 道具、装置、改良、アイデア
箱わなを仕掛けましたが、何も入っていませんでした。 餌を変えてみます。
その他-品種不明
アルトロさん 2025-06-17 12:15:29
餌が重要ですね! 友人から獣の糞にサクランボの種が沢山あった、、、と教えてもらい、 サクランボを餌にしたら捕獲できました。 糞を見つけるのが難しいですけどね(^。^);
hareotokoさん 2025-06-17 13:28:46
アルトロさん そうなんです。餌が大事です。 今日の夕方、スーパーに行って、バナナ買ってきます。 餌は、バナナが良いと思います。 サクランボは、お高いので、手が出ません。
yoshiさん 2025-06-18 14:37:50
以前にアライグマはカゴ罠で捕獲したことありすが、アライグマであればキャラメルコーンがいいと思います!
hareotokoさん 2025-06-18 14:55:39
yoshiさん キャラメルコーンですか。お菓子ですよね。 探して購入し、セットしてみます。 でも、アライグマかどうか分かりませんが。 何かかかって欲しい気持になってしまいます。
yoshiさん 2025-06-18 17:33:25
アライグマであれば、罠にかからったらめちゃめちゃ暴れますので、ペグ等で罠を押さえた方がいいかと思います!
hareotokoさん 2025-06-19 21:40:24
yoshiさん、 キャラメルコーン、すごい集客効果です。 一晩で撒いたキャラメルコーンがなくなっていました。 箱わな、固定したほうがよいのですね、 いろいろ有用な情報ありがとうございます。
yoshiさん 2025-06-20 22:32:47
こんばんは! キャラメルコーン食べたのはどんな害獣ですかね!足跡など残ってないですか?
でかいミニフロートバルブ
プランター
パパイヤを購入
水耕栽培アイコ収穫
カマキリも冬支度
水耕栽培全体像
バジルの林
メロン3号です。何個ついているか数えてみよう。
正解
穴開け祭1
加工
水漏れ試験
穴開け祭2
完成
穴開け祭3
種を買った
おまけ
パパイヤを切る
糖度は12.5
種を確保
プロトタイプの「発芽ましーん」
「発芽ましーん」外観
熱帯魚用のヒーター
発芽ましーんの温度22度
パパイヤの種蒔き
発泡スチロールの箱の中
パパイヤの種、発芽の兆候なし
種の外皮を取ってみる
バジル(左)とロッサビアンコ(右)
下がゴーヤ、上がマンデビラ
ペットボトルで朝顔栽培しました。
発根?パパイヤ
発芽したバジル
購入品
完成(中身)
完成(外観)
パパイヤ、発芽中
バジル、枯れちゃった。
hareotoko さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
アルトロさん 2025-06-17 12:15:29
餌が重要ですね!
友人から獣の糞にサクランボの種が沢山あった、、、と教えてもらい、
サクランボを餌にしたら捕獲できました。
糞を見つけるのが難しいですけどね(^。^);
hareotokoさん 2025-06-17 13:28:46
アルトロさん
そうなんです。餌が大事です。
今日の夕方、スーパーに行って、バナナ買ってきます。
餌は、バナナが良いと思います。
サクランボは、お高いので、手が出ません。
yoshiさん 2025-06-18 14:37:50
以前にアライグマはカゴ罠で捕獲したことありすが、アライグマであればキャラメルコーンがいいと思います!
hareotokoさん 2025-06-18 14:55:39
yoshiさん
キャラメルコーンですか。お菓子ですよね。
探して購入し、セットしてみます。
でも、アライグマかどうか分かりませんが。
何かかかって欲しい気持になってしまいます。
yoshiさん 2025-06-18 17:33:25
アライグマであれば、罠にかからったらめちゃめちゃ暴れますので、ペグ等で罠を押さえた方がいいかと思います!
hareotokoさん 2025-06-19 21:40:24
yoshiさん、
キャラメルコーン、すごい集客効果です。
一晩で撒いたキャラメルコーンがなくなっていました。
箱わな、固定したほうがよいのですね、
いろいろ有用な情報ありがとうございます。
yoshiさん 2025-06-20 22:32:47
こんばんは!
キャラメルコーン食べたのはどんな害獣ですかね!足跡など残ってないですか?