栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 道具、装置、改良、アイデア
箱わなにバナナをセットしました。 バナナはネットに入れて吊るします。 これが推奨の餌セット方法でした。 いちじくの下に箱わなを置きます。 明日は何かかかるか?
その他-品種不明
ぽんちゃんママさん 2025-06-17 21:31:16
明日は何者かが入っているのでしょうか。 チョッピリ怖い気もします。
hareotokoさん 2025-06-17 23:46:59
本当は何も入ってほしくないです。 ただ、トウモロコシが食害させるので、何者かは知りたいです。 動物によっては処分費用がかかります。
ゆかんぼさん 2025-06-25 11:09:05
うちの方はハクビシン・狸・アライグマですw 雨天明けに来るのか、私の区画はアライグマの足跡残ってます。 常駐でモグラとネズミがセット。(鳥類除く) 詳しいと思ったら、hareさんはもう仕掛けてたのですねー(#^.^#)
hareotokoさん 2025-06-25 11:36:30
ゆかんぼさん 害獣に困っていますので、今年は、あれこれ対策してます。 それにしても、動物園ですね。
でかいミニフロートバルブ
プランター
パパイヤを購入
水耕栽培アイコ収穫
カマキリも冬支度
水耕栽培全体像
バジルの林
メロン3号です。何個ついているか数えてみよう。
正解
穴開け祭1
加工
水漏れ試験
穴開け祭2
完成
穴開け祭3
種を買った
おまけ
パパイヤを切る
糖度は12.5
種を確保
プロトタイプの「発芽ましーん」
「発芽ましーん」外観
熱帯魚用のヒーター
発芽ましーんの温度22度
パパイヤの種蒔き
発泡スチロールの箱の中
パパイヤの種、発芽の兆候なし
種の外皮を取ってみる
バジル(左)とロッサビアンコ(右)
下がゴーヤ、上がマンデビラ
ペットボトルで朝顔栽培しました。
発根?パパイヤ
発芽したバジル
購入品
完成(中身)
完成(外観)
パパイヤ、発芽中
バジル、枯れちゃった。
hareotoko さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ぽんちゃんママさん 2025-06-17 21:31:16
明日は何者かが入っているのでしょうか。
チョッピリ怖い気もします。
hareotokoさん 2025-06-17 23:46:59
本当は何も入ってほしくないです。
ただ、トウモロコシが食害させるので、何者かは知りたいです。
動物によっては処分費用がかかります。
ゆかんぼさん 2025-06-25 11:09:05
うちの方はハクビシン・狸・アライグマですw
雨天明けに来るのか、私の区画はアライグマの足跡残ってます。
常駐でモグラとネズミがセット。(鳥類除く)
詳しいと思ったら、hareさんはもう仕掛けてたのですねー(#^.^#)
hareotokoさん 2025-06-25 11:36:30
ゆかんぼさん
害獣に困っていますので、今年は、あれこれ対策してます。
それにしても、動物園ですね。