栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 道具、装置、改良、アイデア
4/10に埋めた里いもの芽です。 予想外に元気に延びています。
24.3℃ 13.8℃ 湿度:70% 2021-05-08 1588日目
ホームセンターで種しょうがが330円で売っていましたので、購入しました。 空き地に定植しました。
23.8℃ 12.6℃ 湿度:45% 2021-05-04 1584日目
ホームセンターで購入した、ドデカビタミンゴーヤーを定植しました。 北側、マロン7のとなりに植えました。
21.6℃ 16.8℃ 湿度:69% 2021-05-05 1585日目
ベランダで使っていた、垂直塩ビ管タイプの水耕栽培装置を玄関横に移設しました。 玄関横なので、白い木製格子で目隠ししました。
21.1℃ 11.8℃ 湿度:45% 2021-05-03 1583日目
種蒔きしました。 ハロウィンカボチャ マロン7 ロロン ハニーバンタム ゴールドラッシュ UFOズッキーニ白 UFOズッキーニ黄色 ブラックトスカ 朝顔 古い種もありますので、全て発芽するかわかりませ...
21.5℃ 13.7℃ 湿度:53% 2021-05-02 1582日目
グレープフルーツが開花しました。 これからぞくぞく開花します。
20.3℃ 10.7℃ 湿度:57% 2021-04-24 1574日目 開花
アルミの針金を購入しました。 庭の蔓バラを電柱に絡ませます。
20.3℃ 10.7℃ 湿度:57% 2021-04-24 1574日目
ゼンターリ100gを購入しました。 1060円+送料280円でした。 20gタイプも同じくらいの値段です。不思議。 これで青虫を退治します。
26.1℃ 12.2℃ 湿度:39% 2021-04-22 1572日目
グレープフルーツのつぼみが出てきました。 昨年はゴールデンウイークころ出現したので、今年は昨年より二週間早いです。
23.2℃ 11.5℃ 湿度:54% 2021-04-20 1570日目
サボテン、金鯱を植え替えしました。 推定50年は経過している株です。 五年以上植え替えしてません。 サボテン用の土、腐葉土、鹿沼土をブレンドして植え替えしました。 大きい方は、元気があります。小さい方は、元気がありません...
hareotoko さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote