今日の収穫
栽培中

読者になる
えん麦-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 100㎡ | 種から | 1000株 |
作業日 : 2018-05-21 | 2018-01-01~140日目 |
![]() |
5/21 プランターのネギ
プランターのネギを、市民農園に移植することにしたので、その前に収穫です。
ネギは根元があれば再生するので、トマト予定地に今から植えて少し大きくして、トマトを植えつける頃一緒に寄せ植えします。
秋にタネを蒔いたネギですが、立派になりました。もちろん食べきれないので、刻み葱と長いネギに分けて、冷凍します。
秋まで持ちそうだわ、、、∑(゚Д゚)
朝からネギを刻んで目から汁が(笑)
私が育てているのは、万能ネギと千本ネギなので、どちらも太くなるはずがない青い部分を食べるネギですが、春間近に追肥をして栄養がたっぷりだったのが、なんか市販ネギサイズに太った子がいます。。。
太ネギはいらないんだよー。
ネギたくさん収穫
刻み葱を冷凍
長ネギも冷凍