今日の収穫 
 
栽培中  

 読者になる
読者になる
| えん麦-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 | 
| 栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 100㎡ | 種から | 1000株 | 
| 作業日 : 2018-10-17 | 2018-01-01~289日目 |  17.4℃ 9.7℃ 湿度:79% 積算温度:4245.6 ℃ | 
10/17 色々収穫1
今日は農園で収穫のみ。作業といえば、冬菜と二十日大根の間引きくらいかな。
急に寒くなり、ピーマンもオクラももう終わりかなー。トマトもダメだねえ。
今日は通院帰りで荷物もあったので、少しずつ収穫。前かごに積める分だけ採りました。
落花生はこれで終わり。2回分にしかなりませんでしたが、本数が少ないからしょうがないね。実質3本しかありませんでした。
ズッキーニはまだ頑張ってます。えらいわあ。
里芋抜いたついでに里芋の根元にあったヤーコン探してみたらでかいのが出来てました。
順番に食べなきゃねえ。
★収穫
わさび菜
からし菜
タアサイ   秋作 初収穫
青梗菜   秋作 初収穫
ルッコラ  秋作 初収穫
二十日大根
大根
人参  秋作  初収穫
オクラ
黄ズッキーニ
しましまズッキーニ
落花生
ヤーコン  秋作  初収穫
里芋
落花生
ヤーコンと里芋
人参



















































 
    

ひでぼんさん 2018-10-17 18:32:58
hiroly さん
とても一杯採れましたね~。
調理のUPも楽しみにしてま~す。
hirolyさん 2018-10-17 18:39:04
食べきれる分だけしか収穫しませんけどねー。
今からの時期は、葉野菜と里芋、ヤーコンがあるので食べるの大変で片付けも大変。秋は短いですからねえ。