今日の収穫
栽培中

読者になる
えん麦-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 100㎡ | 種から | 1000株 |
作業日 : 2018-10-26 | 2018-01-01~298日目 |
![]() |
10/26 白菜とセロリと長芋とか
今日はサラダ用の葉野菜と鍋用の白菜と冬越し用のセロリが収穫出来たら良かったのですが、なんか嵩張るものばかりでまた自転車のカゴいっぱいでした。
★収穫
サラダミニ白菜
たけのこ白菜
セロリ
長芋
赤からし菜
からし菜
サニーレタス
ルッコラ
カリフラワー
ゴーヤ
ピーマン
カリフラワーが大きくなりました。ドルチェオーレかな。オレンジ美星まだかなあ。
ゴーヤ片付けたらまだひとつありました。
長芋掘ったら途中で折れた。
セロリの冬越しに挑戦するため収穫してきた。プランターに植えるんだ。
白菜たち
野菜たち
長芋
ひでぼんさん 2018-10-26 18:31:14
凄い!
一杯収穫されましたね~。
カリフラワーもこんなに大きくなってる!
hirolyさん 2018-10-26 18:32:52
うちのカリフラワーは早生品種を種まきしてるんですよー。8月まきなので若干遅いくらいかな。
ひでぼんさん 2018-10-26 19:27:32
収穫が早いなと思いましたが、早生種なのですね。
hirolyさん 2018-10-26 20:06:47
うちは寒くなるので蒔くのも早いですけどね。7月下旬か8月にはまかないと収穫出来ないのでー。