4/4 ネギ収穫 - えん麦-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 今日の収穫

今日の収穫  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 100㎡ 種から 1000
作業日 : 2019-04-04 2018-01-01~458日目 晴れ 14.2℃ -2.7℃ 湿度:53% 積算温度:4864.9 ℃

4/4 ネギ収穫

私が育てているのは、万能ネギや千本ネギ、いわゆる葉を食べるネギです。

去年の秋、農園から掘り出して冬越ししていましたが、春になり元気に伸びてきたので、一回収穫します。
そしてまた追肥して、5月にコンパニオンプランツとして植えるまでに、新芽を出してもらおうかなと。

半分くらいを収穫しました。
大ざるいっぱいになってしまったので今回はこれで終わり。
冷凍庫に入らないからね。
冬の間に、冷凍していたネギをだいぶ食べたので、また保存しておきます。

冷凍庫にネギがあると何かと便利です。

ネギたち

えん麦-品種不明 

コメント (3件)

  • usagi0311さん 2019-04-04 16:00:53

    あっ、うちも葉ネギがわらわらある。
    1回収穫せねば!

  • hirolyさん 2019-04-04 17:00:18

    春は伸びるのが早いから一度収穫できますもんね。今夜はネギがこんもりあるので、ネギ焼きにします。

  • usagi0311さん 2019-04-04 17:34:42

    いいですね~(*^^*)

GOLD
hiroly さん

メッセージを送る

栽培ノート数185冊
栽培ノート総ページ数7339ページ
読者数14

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数14人

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)
-->