今日の収穫
栽培中

読者になる
えん麦-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 100㎡ | 種から | 1000株 |
作業日 : 2019-06-23 | 2018-01-01~538日目 |
![]() |
6/23 根曲がり竹
日曜日、私は農園で作業しておりましたが、旦那様は志賀高原に根曲がり竹を採りに行きました。
根曲がり竹採り、私もやってみたかったのですが、結構大変みたいで自衛隊の匍匐前進みたいになるようです。
私が行くと確実に他の人の足手まといになるので、今回はお留守番です。
来年、旦那様と2人なら行ってみたい。体力ないし、ガラスの膝だから(笑)他の人とチームを組む時は無理かな(^◇^;)
旦那様が10キロ採ってきてくれました。すごーい。立派な根曲がり竹です。
農園から帰ってきてから、私も皮むきをお手伝い。
ひたすらむきむきして、晩ごはんに食べました。
茹で、天ぷら、鯖缶とたけのこの味噌汁です。
新鮮な根曲がり竹はすごく美味しいです。びっくりした。
ここまででもう疲れてしまい、残りの処理は朝6時半に起きてやりました。
水煮にして、今は水につけてあります。
今夜の晩ごはんに使い、少しだけ保存する予定。
ほんとは昨日やった方が良かったんだろうけどね。少し固くなって食べるとこ減りました。
とりあえず眠いから今から寝て、起きたら水煮を片付けて晩ごはんの仕込みをします。
おやすみなさーい。
昨日の農園日記も書きたいけど、またあとで。
根曲がり竹10キロ
ひたすら2人で皮むきした
朝イチで水煮にしました