今日の収穫
栽培中

読者になる
えん麦-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 100㎡ | 種から | 1000株 |
作業日 : 2019-07-01 | 2018-01-01~546日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
7/1 ズッキーニ、ごぼう他
今日は午後から農園へ。
収穫もしてきました。色々採りました。
土曜日に収穫したのにズッキーニがまた育ってたよ。
丸ズッキーニのきみどりと、空芯菜が初収穫でした。
ジャガイモは土曜日に収穫した時の忘れ物が落ちてたから拾ってきました。
★収穫
丸ズッキーニきみどり 初収穫
丸ズッキーニみどり
ズッキーニ グリーンパンツ
ゴールデンズッキーニ
きゅうり
星形でこきゅうり
おかのり
ジャガイモ
空芯菜 初収穫
いんげん
ごぼう
ズッキーニときゅうり
空芯菜他
ごぼう
うーたんさん 2019-07-01 22:56:42
今年は空心菜まきそこなって・・・昨日道の駅で買ってきたのですが、ふっといふっとい芯で、あぁあ、うちで作っていたらもっとシャキッと柔らかいのが食べられるのにと。。
やっぱタネまかないとね。
hirolyさん 2019-07-01 22:59:07
空芯菜の硬いやつ嫌いです、、、育ちすぎだよねー。
やらかいとこを水挿し発根して、増やしましょう(^ ^)
うーたんさん 2019-07-01 23:09:16
そっか、その手があったんだ。
と、お腹をさする。。
hirolyさん 2019-07-01 23:25:14
100円くらいで売ってたら種まきするより水挿しのが早いですよね。梅雨ですし。
柔らかい新芽があれば是非。
でも蒔いても間に合うとは思いますが^_^