栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 今日の収穫
冬越ししたプランターの玉ねぎたちですが、去年全部市民農園に植えたらだいぶ邪魔でした。 初夏まで採れないしね。 そんな訳で今年は葉玉ねぎをガンガン食べてます。 結構美味しいんだよね。 今日はカレーに入れます(°▽°) 緑の葉の部分はちょっと多かったので刻んで冷凍。また味噌汁とかに使います。
葉玉ねぎ収穫
えん麦-品種不明
うーたんさん 2020-04-09 13:38:12
葉タマネギ私も大好き。 でも今年は早々葉っぱが倒れちゃって終了でした。 あ、これって早生だけじゃなくて中生とかでも早めに採れば食べられるの? 私早生のタマネギだけが葉タマネギだと思いこんでいたんだけど、勘違いなのかな。
hirolyさん 2020-04-09 15:08:44
葉が硬くなる前に食べればどの品種でもいいような気がします。茅野は育つのが遅い為、今頃葉が伸びる為、今が食べごろ(笑) 早生品種はたぶん去年のうちに玉ねぎとして食べてしまいました。 今あるのは中生から晩生の玉ねぎのペコロスや、自宅で芽が出た玉ねぎを分けつさせたものです。
うーたんさん 2020-04-09 16:16:59
そうだよね! じゃあ早生と中生の葉っぱ食べちゃおっかな(⌒▽⌒)
椎茸収穫
ひらたけと椎茸の炒めもの
焼き椎茸
ネギとカブの葉
なめこ収穫した、でかい。
市販のしめじと炒めた
ほうれん草もりもり
ネギと白菜 鍋用?
新じゃが
かぶと大根
ポテサラにしました
2/23 ひらたけ収穫
2/24 なめこ収穫
なめこむちむち。
えりちゃん
カサがでかい
しいたけ2個
しいたけお
3/5 エノキダケ収穫
3/6 エノキダケ収穫2
ゴボウ
生えてきた
巨大なサイズ
裏から見た図
焼いて食べたい
ごぼう
ネギと葉玉ねぎを収穫
立派
アスパラ
椎茸
手のひらサイズ
大ザルに二杯とれた
ザル2杯収穫できた
これで終了です
朝ごはんになりました
菜花
ペコロスちゃん
収穫した
菜花畑
hiroly さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2020-04-09 13:38:12
葉タマネギ私も大好き。
でも今年は早々葉っぱが倒れちゃって終了でした。
あ、これって早生だけじゃなくて中生とかでも早めに採れば食べられるの?
私早生のタマネギだけが葉タマネギだと思いこんでいたんだけど、勘違いなのかな。
hirolyさん 2020-04-09 15:08:44
葉が硬くなる前に食べればどの品種でもいいような気がします。茅野は育つのが遅い為、今頃葉が伸びる為、今が食べごろ(笑)
早生品種はたぶん去年のうちに玉ねぎとして食べてしまいました。
今あるのは中生から晩生の玉ねぎのペコロスや、自宅で芽が出た玉ねぎを分けつさせたものです。
うーたんさん 2020-04-09 16:16:59
そうだよね!
じゃあ早生と中生の葉っぱ食べちゃおっかな(⌒▽⌒)