今日の収穫
栽培中

読者になる
えん麦-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 100㎡ | 種から | 1000株 |
作業日 : 2020-04-10 | 2018-01-01~830日目 |
![]() |
4/10 マスクカバーとハンカチマスク
4/10 マスクカバーとハンカチマスク
夜ちまちま作ってみました。
まだ作ったことないのは、マスクカバーや既製のハンカチを使うマスク。
マスクカバーは鳥シリーズで。
不織布マスク使うときにカバーにつけます。
ハンカチマスクは普段使わないQUUのハンカチ(多分なんかのオマケ)を三つ折りして端を縫ってゴムを通して顎ラインを縫いとめたもの。
市民農園が始まると毎日マスク使いたいので、こんなマスクもどきを使いまわそうかと思っています。
まだまだマスク買えないもんね。
マスクカバーとマスク
上と横があいてる
不織布マスクを入れます
まろ子さん 2020-04-11 14:37:37
マスク、作り始めたら
やめられない♪ とまらない♪
きっと夏は日焼け予防でやってるよね!
hirolyさん 2020-04-11 23:12:14
マスク普通に作ってたら足りないですもんねえ。
今はまだ気がむいたときに少しずつ、いろんなパターンを作り出している感じ。
顔になじむものができたら農作業用に増産したいです。