5/10 山菜採りをしてきたよ - えん麦-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 今日の収穫

今日の収穫  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 100㎡ 種から 1000
作業日 : 2020-05-10 2018-01-01~860日目 曇り のち 雨 29.4℃ 14.8℃ 湿度:68% 積算温度:9970.6 ℃

5/10 山菜採りをしてきたよ

5/10 山菜採りにいきました

茅野市には市民の森という茅野市民なら出入り自由の森があります。山菜やきのこの採取が可能です。

茅野市内には他にも山がありますが、山菜採りをしてもいい場所は知らないので2年ほど前から、ここで山菜採りをしています。

自粛中でお出かけも出来ないので、旦那様と山菜採りをしてきました(^ ^)

今日のお目当ては、こごみとわらび、山椒の葉、あったらラッキーなのがタラの芽とコシアブラです。

わらびとこごみは2人でたくさん採れました。わらびは多分最盛期は採りに来る人も沢山いるので、出始めか終わりくらいが人がいなくていいな。
今日は雨降りでしたので貸し切りでしたよ(^^)

こごみは小さい新芽は残して採ります。
次に生えてきて欲しいもんね。

山椒の葉は1本の木から新芽をたくさん取るのは申し訳ないので複数の木から少しずつ葉を摘みました。

あと、枝が混み合って重なっている細い枝を、剪定がわりに5本ほど切らせて頂いて、自宅で挿し木をしました。

雨に降られましたが、楽しかったです。わらびはまだ出始めでこれからです。
来週も行こうかなあ。

タラの芽、うるい、こしあぶら、うど、こごみは直売所で買いました。
今夜は山菜まつりだー。

嬉しいな。

わらび採れた

山椒の葉採れた

こごみ採れた

えん麦-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
hiroly さん

メッセージを送る

栽培ノート数185冊
栽培ノート総ページ数7339ページ
読者数14

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数14人

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)
-->