6/14 ナス、きゅうり、ズッキーニ、ピーマンほか色々収穫 - えん麦-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 今日の収穫

今日の収穫  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 100㎡ 種から 1000
作業日 : 2020-06-14 2018-01-01~895日目 雨 23.2℃ 19.6℃ 湿度:94% 積算温度:10653.9 ℃

6/14 ナス、きゅうり、ズッキーニ、ピーマンほか色々収穫

収穫の続きです。
茄子やピーマンも初収穫です。
苗を購入した分なので早いです。

★収穫
ナス 初収穫
ピーマン 初収穫
きゅうり
丸ズッキーニ
おかのり 初収穫
白菜ふくだち

ナスは1番成りなので早く収穫しなければならなかったのですが、ちょっと育ちすぎたやつが1本。
3本収穫しましたが、全部千両2号です。

ピーマンも2つ初収穫。
きゅうりはデコきゅうり2本と種まききゅうりの小さな1番成りが3本くらい。

おかのりを間引きしそびれたまま初収穫です。
あと2、3回収穫したら多分花咲いちゃうし、もうこのままでいいや。
こぼれ種でまた秋に生えて欲しいです。
最初に豆畑に植えかえしたやつが根付いて大きくなりつつあります。

白菜を収穫しそびてれいたら、とう立ちしたのが何個かあり、頭の蕾を摘み、とう立ち菜を育てていました。
今日ふくだちとして収穫しました。ちょっと育ちすぎてミニミニ白菜みたいになったやつもありますが、これはこれで美味しいです。
大ザルいっぱいに収穫。

ナスとか色々

ふくだち菜

おかのり

えん麦-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
hiroly さん

メッセージを送る

栽培ノート数185冊
栽培ノート総ページ数7339ページ
読者数14

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数14人

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)
-->