今日の収穫 (えん麦-品種不明) 栽培記録 - hiroly
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 今日の収穫

今日の収穫  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 100㎡ 種から 1000
  • 7/3 レタス、ズッキーニ収穫

    今日は旦那様と雨が止んだから農園へ。収穫だけしました。 ★収穫 レタス ズッキーニ レタスは大雨が続けば腐るので収穫しました。 まだ残ってるけどね(^◇^;) 冷蔵庫がいっぱいだからしょうがないね。 ズッキーニは小さ...

    30.1℃ 20.4℃ 湿度:82%  2021-07-03 1279日目

  • 6/30 ズッキーニ、きゅうり収穫

    収穫の続きです。 きゅうりとズッキーニ収穫 今日はメイン作業は追肥なので、つい日中に目についたものだけ収穫です。

    27.6℃ 18.8℃ 湿度:76%  2021-06-30 1276日目

  • 6/30 カリフラワー、ブロッコリー、スナップえんどう収穫

    今日は収穫メインではなかったので少しだけ。 ★収穫 ブロッコリー カリフラワー ミケランジェロ スナップえんどう ミケランジェロ初収穫です。もう少し置く予定でしたが、変色しかけてきたので収穫しました。 まだあるので他の分...

    27.6℃ 18.8℃ 湿度:76%  2021-06-30 1276日目

  • 6/28 ジャガイモ収穫

    収穫の続きです。 先日ジャガイモを試し堀りしたら、いくらか大きいのもありましたので多少早くても順次収穫していきます。 自転車のカゴには一気に沢山は積めない為、数株ずつ掘り、数回に分けて収穫します。 今日は、キタアカリ、イン...

    29.3℃ 18℃ 湿度:78%  2021-06-28 1274日目

  • 6/28 きゅうり、ブロッコリー、カリフラワー収穫

    収穫の続きです。 ★収穫 きゅうり沢山 ブロッコリー沢山 カリフラワー きゅうりの収穫が増えてきました。 でも去年みたいなきゅうり地獄はなくてもいいかな(笑) ブロッコリーがたくさんできてます。 カリフラワーは少...

    29.3℃ 18℃ 湿度:78%  2021-06-28 1274日目

  • 6/28 大根、ズッキーニ、スナップえんどう収穫

    去年は作業メインでしたが、収穫もしました。今週雨が多そうだからできるものは収穫。 ★収穫 大根 初収穫 ズッキーニ色々 スナップえんどう スナップえんどうが最近いい感じではありますが、うどん粉が段々酷くなって来たので今年は...

    29.3℃ 18℃ 湿度:78%  2021-06-28 1274日目

  • 6/25 ジャガイモ収穫

    収穫の続きです。 ★収穫 ジャガイモ インカのめざめ キタアカリ メークイン アンデス デストロイヤー ピルカ タワラヨーデル ジャガイモ畑の端のジャガイモが倒れてきていたので、手前に植えている牛蒡や通...

    27.8℃ 16.9℃ 湿度:81%  2021-06-25 1271日目

  • 6/25 ナス、きゅうり、ズッキーニ収穫

    収穫の続きです。 ★収穫 ナス 初収穫 ズッキーニ きゅうり ズッキーニは他にも収穫したのですが、あげてしまったのでありません。 ナスは小ぶりですが、初収穫。

    27.8℃ 16.9℃ 湿度:81%  2021-06-25 1271日目

  • 6/25 インゲン、春菊、おかひじき収穫

    収穫の続きです。 ★収穫 インゲン 初収穫 春菊たくさん おかひじきたくさん インゲン初収穫(^^) まだ平莢いんげんだけです。 春菊を片付けたので沢山収穫。 おかひじきもなかなか収穫出来なかったのでまとめて収穫しまし...

    27.8℃ 16.9℃ 湿度:81%  2021-06-25 1271日目

  • 6/25 レタス、ブロッコリー、カリフラワー収穫

    朝から夕方まで一日中畑仕事でした。 最後に収穫もしました。 ★収穫 レタス色々たくさん ブロッコリーたくさん カリフラワー レタスがもう育ちすぎですが、収穫してきました。わっさわさです。 ブロッコリーもたくさん。 ...

    27.8℃ 16.9℃ 湿度:81%  2021-06-25 1271日目

GOLD
hiroly さん

メッセージを送る

栽培ノート数185冊
栽培ノート総ページ数7339ページ
読者数14人

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)