今日の収穫 (えん麦-品種不明) 栽培記録 - hiroly
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 今日の収穫

今日の収穫  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 100㎡ 種から 1000
  • 3/9 ブロッコリー収穫

    12月に農園から移植した小さいブロッコリーたちですが、ろくに手をかけられないままなんとなく冬を越しました。 生きてました(^^) 防虫ネット被せただけの放置プレイでしたが、追肥もしてないし、早めに最初の蕾を収穫します。 脇芽をたくさん...

    16.4℃ -2.3℃ 湿度:65%  2021-03-09 1163日目

  • 12/5 キャベツ、白菜収穫

    最後の収穫の続きです。 ★収穫 白菜 ミニ白菜 キャベツ サボイキャベツ 今年は秋の葉野菜を少なめにしたので去年見ないに白菜地獄にはなっていません。 とは言ってもまだ冷蔵庫にキャベツも白菜もみっちり入っています。 ...

    11.6℃ -0.5℃ 湿度:77%  2020-12-05 1069日目

  • 12/5 サニーレタス、赤チマサンチュ、春菊

    最後の収穫の続きです。 ★収穫 赤チマサンチュ サニーレタス 春菊 なるべく長く食べたいので、最後まで残していたレタスと春菊です。 最後なので収穫しましたが、12月はこれをサラダに使いたいなあ。 春菊も鍋に入れたい。 ...

    11.6℃ -0.5℃ 湿度:77%  2020-12-05 1069日目

  • 12/5 黒キャベツ、のらぼう菜、カリフラワー

    最後の収穫の続きです。 ★収穫 黒キャベツ のらぼう菜 カリフラワー 黒キャベツは一株だけだったので、若い葉だけにむしってしまい収穫。 のらぼう菜も硬い葉は片付けて柔らかいところだけ収穫。 カリフラワーは収穫に間に合わ...

    11.6℃ -0.5℃ 湿度:77%  2020-12-05 1069日目

  • 12/5 ごぼう、おかのり収穫

    農園最後の収穫の続きです。 ★収穫 ごぼう おかのり 秋まきのごぼうがまだ小さいので最後まで残していました。小さいながらもそれなりに収穫できました。 細いのは柔らかくアクもないので漬物にします。 おかのりは勝手生えで...

    11.6℃ -0.5℃ 湿度:77%  2020-12-05 1069日目

  • 12/5 葉玉ねぎ収穫

    農園最後の収穫の続きです。 葉玉ねぎの残りも全部収穫しました。 一度に食べるには量が多い為、根の状態がいいものは自宅でポット植えにしました。食べてもいいし春まで育ててもいいし。 少し細いけど根がしっかりしているものは自宅の水槽...

    11.6℃ -0.5℃ 湿度:77%  2020-12-05 1069日目

  • 12/5 大根、ミニ大根、ブロッコリー脇芽収穫

    農園最終片付けです。 残りの野菜ももちろん全部収穫しました。 成長が間に合わない小さい野菜と白菜、レタスを残していましたが、まとめて収穫します。 ★収穫 大根 ミニ大根 ブロッコリー脇芽 大根は4段階に分けて種まき...

    11.6℃ -0.5℃ 湿度:77%  2020-12-05 1069日目

  • 12/1 春菊、葉玉ねぎ収穫

    収穫の続きです。 今日は自転車の後ろのカゴに移植用の苗を積んできたので野菜は少なめ。 明日野菜の残りを持ち帰ります。 ★収穫 春菊 葉玉ねぎ 葉玉ねぎも残りの5分の一くらいを収穫。一度に沢山収穫しても萎びるし。 春菊も...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-12-01 1065日目

  • 12/1 大根、白菜、キャベツ、カリフラワー収穫

    農園の野菜を収穫しました。 最後に全部まとめて収穫すると片付けが大変なんで今日から3日間で自転車のカゴに詰めるだけをちょこちょこ収穫する予定です。 ★収穫 大根 ちび白菜 ちびキャベツ カリフラワー 白菜は最後でも良か...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-12-01 1065日目

  • 11/29 葉玉ねぎ収穫

    収穫の続きです。年内収穫で植えたペコロスですが、間に合わなそうなんで葉玉ねぎで食べます。 まだ残してありますが、少し収穫しました。 葉玉ねぎ美味しいんだよねー。

    10.1℃ 1.5℃ 湿度:78%  2020-11-29 1063日目

GOLD
hiroly さん

メッセージを送る

栽培ノート数185冊
栽培ノート総ページ数7339ページ
読者数14人

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)