栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 今日の収穫
収穫の続きです。 とうもろこしをたくさん収穫。 実入りの悪いやつと1番果です。 ズッキーニも収穫。 ★収穫 とうもろこしたくさん ズッキーニ 明日はとうもろこしいっぱい食べれて嬉しいな。 実入の悪いのはまた茹でて...
33.8℃ 24.5℃ 湿度:74% 2020-08-16 958日目
農園に行くのは5日ぶりですが、収穫は1週間ぶりです。 暑いので朝6時から行きました。 旦那様に迎えにきてもらえるので重い野菜も色々収穫できましたよ。 ★収穫 ミニトマトたくさん オクラたくさん モロヘイヤ
朝、水やりがてら、プランターのナスとトマトを収穫しました。 ナスは小さいんですが、お盆に留守にした時に水切れでシナシナしているので、収穫しましたよ。 煮物にしようかなあ。
収穫の続きです。 今日は車に積めるのでトマトをたくさん収穫しました。加工用トマトは残して完熟待ち。 ミニトマト、中玉トマト、大玉トマトを収穫。 トマト祭りはこれで終わりそうな予感。 今年はだめだねえ。
29.4℃ 23.2℃ 湿度:80% 2020-08-09 951日目
収穫の続きです。 ★収穫 南瓜4種類 とうもろこし 採り頃の南瓜があったので収穫しました。空中栽培です。 ロロン、糸萱南瓜、九重栗、rolet 小さい丸い南瓜がrolet、初収穫です。丸ズッキーニみたい。 ロロン3...
農園に朝の6時から作業に行きました。6時間作業してランチ休憩挟んで、午後からは旦那様と2人でまた2時間作業。 収穫メインではないので重いものや収穫したほうがいいものだけ採りました。 ★収穫 きゅうり ズッキーニ モロヘイヤ...
収穫の続きです。 とうもろこしと枝豆を収穫しました。 枝豆は第一弾を片付けたのと第二弾も少し採りました。今日は色々ミックス(^^) とうもろこしも、おおもの試し採り。他にも2番果のとうもろこしや色々収穫。ダメなやつもありま...
30.5℃ 23℃ 湿度:75% 2020-08-07 949日目
収穫の続きです。 ★収穫 ズッキーニ パープルいんげん つるありインゲン 虎うずら菜豆 つるありインゲンの豆 ズッキーニを強剪定した為、収穫もしました。 これでうまく育ってくれるといいなあ。 パープルいんげ...
今日は朝早く起きて1日畑仕事でした。だいぶ綺麗になったよ。 収穫もしたよ。自転車に載るだけ収穫してきた。 ★収穫 ミニトマト きゅうり オクラ オクラがだいぶ育ってました。明日の晩ごはんかな。 きゅうりは終わりながらち...
収穫の続きです。 ★収穫 ピーマン色々 甘とう美人 オレンジパプリカ セニョリータ ナス色々 丸ズッキーニ ピーマンとナスの剪定と誘引をしたので収穫しました。 特にナスは更新剪定をした為、小さなナスも収穫。いつの...
33.3℃ 23℃ 湿度:75% 2020-08-04 946日目
hiroly さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote