栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 今日の収穫
収穫の続きです。 ★収穫 おかのり おかひじき チマサンチュ おかのりが育って来ちゃったので収穫しました。 おかひじきも梅雨で収穫が遅れて秋固くなっちゃったからまとめて収穫。 チマサンチュはもうあんまり残ってないで...
24.6℃ 18.3℃ 湿度:86% 2020-07-12 923日目
収穫の続きです。 ★収穫 大根 ごぼう キャベツ ミニキャベツ 大根はまだ腐ってなかったので持ち帰りました。食べきれないのでとりあえず2本だけ。 短系ごぼうは全部片付けました。 後作は秋ナスを植えようかなあ。 ...
今日は晴れたので農園へ収穫に行きました。 実えんどうを片付けた以外は収穫しかしてません。今日も沼地だったので、作業は出来ませんでした(^◇^;) ★収穫 ピーマン 甘とう美人 人参 ナス 先日ピーマンちょっとしか収穫出...
収穫の続きです。 5日ぶりに農園で収穫しました。 きゅうりがてんこもりでした。 株が疲れるので、とりあえず片っ端から収穫したつもりですがだいぶ取り忘れたり見落としていたりしそうです。 育ちすぎたきゅうりや傷みがあるきゅうりは15...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-07-09 920日目
収穫の続きです。 ★収穫 ごぼう ピーマン ナス ミニトマト ミニごぼうにアブラムシが集り始めたので収穫しました。全部抜くと食べきれないから一部だけですがね。 明日はごぼうサラダかな。きんぴらは昨日作ったばっかだし...
25.9℃ 18.5℃ 湿度:90% 2020-07-08 919日目
収穫の続きです。 豆類も収穫です。 ★収穫 パープルインゲン 平さやインゲン 空豆 実えんどう パープルインゲンや平さやインゲンは沼になっていて通れない場所があり、全部は収穫できませんでした。 そら豆はダメダ...
今日は夕方農園まで旦那様に送ってもらい、収穫していたのですが、車のトラブルで動かなくなってしまい、収穫野菜を持って歩いて帰るという、なかなかの修行でした。 重かった。 ★収穫 ズッキーニ ブロッコリー カリフラワー ...
7/5にオランチェで100円のプラムをたくさん買いました。 7/6は小布施の直売所で10個で356円の日川白鳳をゲット。 オランチェのプラムはたくさん入って100円でお得です(^^) 追熟したら美味しいです。 小布施で買った...
25.5℃ 20.9℃ 湿度:95% 2020-07-07 918日目
農園で雨に降られました。ジャガイモ掘っちゃったのに。バカバカ。゚(゚´ω`゚)゚。 予定より2時間早く土砂降りの雨が降りました。 ジャガイモは自宅でドライヤーかけたけど、、、ダメかも(^◇^;) ★収穫 ジャガイモ ピルカ、...
26.8℃ 18.5℃ 湿度:77% 2020-07-03 914日目
4日ぶりに農園に行ったらきゅうりがてんこ盛りでした。 ★収穫 きゅうり色々 48本 今年は何故かきゅうりの調子が良いです。 苗を購入したきゅうりより種まききゅうりの方が沢山収穫できている気がしますね。 どうやって食べよ...
27.5℃ 20℃ 湿度:79% 2020-07-02 913日目
hiroly さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote