栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 今日の収穫
今日も菜花を収穫。 ハオチイ菜も3株収穫。 ペコロスがちびちびなのに勝手に倒れてきたから収穫しました。分けつしたやつです。 取っておいて秋にホーム玉ねぎとして植えてもいいんだけど、晩ごはんに使いたいから食べちゃいます。 まだ今か...
17.9℃ 12.1℃ 湿度:72% 2020-05-21 871日目
旦那様のサラダ用に自宅で栽培しているかいわれ大根を収穫。これなかなか便利だねえ。 ダイソーの種ですがいい感じです。 またダイソー行ったら買ってこよかな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-21 871日目
菜花を収穫。ついでにハオチイ菜も収穫。 菜花はおととい摘んだばかりだけど元気に伸びてきたから今夜も食べます。 春の菜花は小さいけど柔らかくて好き。 葉野菜が終われば南瓜の栽培に切り替わります。 菜花は6月頭くらいで終了したいな。...
20.9℃ 12.2℃ 湿度:79% 2020-05-20 870日目
自宅プランターのサニーレタスとポットに蒔いたかいわれ大根を収穫しました。 晩ごはんに使うんだー。 サニーレタスはそろそろ農園のも収穫しないとねえ。野菜が育つと邪魔になってくるからねえ。
市民農園のお野菜の収穫が始まりました(*´꒳`*) 4/20に今年の農園が始まり、もうじき1ヶ月。 初収穫です。 ★収穫 極早生菜花 西洋菜花 紅苔菜 赤からし菜 ルッコラ からし菜 わさび菜 ハオチイサイ ...
27℃ 15℃ 湿度:68% 2020-05-18 868日目
同じアパートの方がこごみをくれました。 昨日も今日もたくさん採ってきたよ(*´꒳`*) と、お話しましたが、強く言われると断れないタイプなんで、結局断りきれずにいただきました。 こごみだらけになっちゃったよー 明日干そう...
23℃ 13.6℃ 湿度:76% 2020-05-17 867日目
プランターのこごみとアスパラを収穫。 アスパラは今夜天ぷらで一緒に食べようかな。
今日は朝から旦那様と市民の森へお散歩という名の山菜採りに行きました。市民農園からちょっと山に入るとある市内にある山です。 市民の森は管理がすごくいいんだけど、人はほとんどいないのでこういうご時世にぴったりです。 お散歩してもコロナに...
今日は旦那様がお友達と借りているアパートに行かなければ行けなかったので白馬まで外出。 地元から出るのは約1ヶ月半ぶりです。 今日は県内でほぼ車にいたんだけどね。 豊科にあるハイジの里で山菜を買いました。旦那様が友達に送るそうです。...
20.8℃ 14.4℃ 湿度:68% 2020-05-16 866日目
昨日、救済お菓子を味見したら美味しかったので、今日もお土産やさんが困っています救済コーナーのお菓子を買ってきました。 山賊焼うまい某的なお菓子30本入り×3 野沢菜山葵えびせんべい 大 ×2 栗のガトーショコラ4個入り×2 信州...
29.4℃ 14.8℃ 湿度:68% 2020-05-10 860日目
hiroly さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote