栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 今日の収穫
直売所で山菜をゲットしてきました。 うどの葉 うるい タラの芽 コシアブラ こごみ 山菜じゃないけど お徳用の折れた長芋 今夜は山菜まつりだ。うえーい。 でもまだ高いなー。 来週あたり値下がりするかなあ。...
29.4℃ 14.8℃ 湿度:68% 2020-05-10 860日目
ぴろり農園とプランターのこごみです。山のものと違いコンパクトだけど柔らかいです。 これも一緒に食べます。
5/10 山菜採りにいきました 茅野市には市民の森という茅野市民なら出入り自由の森があります。山菜やきのこの採取が可能です。 茅野市内には他にも山がありますが、山菜採りをしてもいい場所は知らないので2年ほど前から、ここで山菜採り...
プランターからこごみを3本収穫しました。 もっと生えないかな(笑) 明日市民の森にわらび摘みに行きたいからその時にこごみも採れるかなあ。
19.4℃ 10.1℃ 湿度:58% 2020-05-09 859日目
今日は近所のスーパーで駐車場で箱買いのテント販売がある日です。 洗濯と自宅の苗の植え替えが終わった後、買い物に行きました。すごい人で駐車場にも列が、、、 。 フルーツとお肉を買う予定でしたが、今日は苺、メロン、晩白柚、パイナップ...
自宅プランターの、こごみやアスパラの鉢にルームシェアさせて貰っていた玉ねぎを収穫しました。 もう家主が冬眠から目覚めて育ち始めてるんでねー。 晩ごはんに使って食べます(^^) 葉っぱもまだギリギリ食べれるかなあ。
17.6℃ 7℃ 湿度:53% 2020-05-07 857日目
自宅プランターからアスパラとコゴミを収穫しました。 晩ごはんに食べようかなあ。
27.9℃ 16.8℃ 湿度:50% 2020-05-04 854日目
晩ごはん用にプランターのサニーレタスを収穫。今は野菜が少ない時期だからねえ。 早くたくさん採れるようにならないかな。
32℃ 11.1℃ 湿度:55% 2020-05-02 852日目
いまだにプランターから葉玉ねぎを収穫してます。 毎日食べるように心がけてます。風邪予防^_^ 今夜はチャーハンに入れます。 葉玉ねぎ、ほぼ農園に定植したんだけど、冬に吸身をしてる野菜の鉢に間借りしたやつがまだ生えてるのよー。 ...
13.2℃ -0.2℃ 湿度:67% 2020-04-23 843日目
市民農園に行ったら近くの畑のおじさんが菜花を持ってきてくれました。 嬉しい(^^) わざわざ持ってきてくれたので、ありがたく頂戴しました。 農園の向かいの娘さんも話しかけてくてくれたのでご挨拶。近所のおばあさんに菜花の小さいのをも...
18.6℃ 8℃ 湿度:76% 2020-04-21 841日目
hiroly さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote