-
4/19 葉玉ねぎの収穫
ランチのラーメンに入れるように葉玉ねぎを収穫しました。
夕方には葉玉ねぎのプランターを市民農園に運んでしまう予定なので、後でもう一度最後の収穫しようかなあ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-04-19 839日目
-
4/17 ちりめんキャベツ収穫
朝一でプランターの残り野菜を収穫しました。
月曜日から市民農園も始動するため、必要野菜のためにプランターを空けたり片付けをしておきます。
ブロッコリーも片付けたので、プランターひとつと鉢ひとつをお片付けして土を干します。
今年...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-04-17 837日目
-
4/15 葉玉ねぎ収穫
毎日しつこいくらい収穫していますが、今が我が家の旬だからという事もありますが、風邪予防にならないかなとせっせと食べています。
ビタミンもミネラルも豊富だしね。
今日は朝収穫しましたが、用事で市役所に行き、せっかく外出したのでダイソー...
19.9℃
-0.3℃ 湿度:58% 2020-04-15 835日目
-
4/14 カリフラワー収穫
去年の秋に市民農園から引っこ抜いてきた育ちきらなかったカリフラワー。
小さいですが、無事収穫しました。
紫カリフラワーだったのねえ。
今夜の晩ごはんにします。
今日は天気がよくて風も強いから、カリフラワーの鉢土を干したかったんだ...
10.4℃
2℃ 湿度:75% 2020-04-14 834日目
-
4/13 マスク作り
今日は雨だしなんかやる気出ないし野菜の観察もしたから、午後からはテレビかけながらマスクちくちく。
ちゃんとした型紙で作れって話ですが、立体マスクはたくさん縫わなくちゃいけなくて大変だしなあ。
今日は不織布マスクの形で、鼻の位置を...
10℃
4.6℃ 湿度:82% 2020-04-13 833日目
-
4/13 葉玉ねぎ収穫
毎日しつこく葉玉ねぎを収穫しています。
そろそろ玉が育ち始めるので、もう収穫も終わりかなあ。後は頑張って玉ねぎになって欲しいな。
今夜は味噌汁に入れます。
葉玉ねぎは旬の食べ物で我が家では葉が硬くなるまでの1ヶ月くらいしか食べ...
10℃
4.6℃ 湿度:82% 2020-04-13 833日目
-
4/12 葉玉ねぎ収穫
今日も葉玉ねぎを収穫。
早く採らないとだんだん根が太って葉が硬くなるので、最近多めに収穫してます。
今日は手作り餃子に入れましたよ(°▽°)
美味しい♫
14.5℃
4.2℃ 湿度:63% 2020-04-12 832日目
-
4/11 葉たまねぎとブロッコリー
葉玉ねぎとブロッコリーを収穫。
晩ごはんに使いました。
葉玉ねぎは定植前にもう少し減らしたいから来週も引き続き収穫します。
12.9℃
-1.1℃ 湿度:66% 2020-04-11 831日目
-
4/10 マスクカバーとハンカチマスク
4/10 マスクカバーとハンカチマスク
夜ちまちま作ってみました。
まだ作ったことないのは、マスクカバーや既製のハンカチを使うマスク。
マスクカバーは鳥シリーズで。
不織布マスク使うときにカバーにつけます。
ハンカチマ...
10.6℃
1℃ 湿度:70% 2020-04-10 830日目
-
4/9 葉玉ねぎ収穫
冬越ししたプランターの玉ねぎたちですが、去年全部市民農園に植えたらだいぶ邪魔でした。
初夏まで採れないしね。
そんな訳で今年は葉玉ねぎをガンガン食べてます。
結構美味しいんだよね。
今日はカレーに入れます(°▽°)
緑...
13.3℃
2.7℃ 湿度:66% 2020-04-09 829日目