栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 今日の収穫
自宅プランターから旦那様のサラダ用にブロッコリーとサニーレタスを収穫。ちびちびですけどね。 冬のサラダはサニーレタス、南瓜、ブロッコリーが自家製です。
8.8℃ 0.1℃ 湿度:76% 2020-01-20 749日目
自宅プランターのサニーレタスの収穫です。 旦那様のサラダ用です。 冬の茅野で枯れないで育つだけでありがたいです(^^)
5.7℃ -1.3℃ 湿度:85% 2020-01-14 743日目
日記に書くのを忘れてましたが、プランターのサニーレタスを旦那様のサラダ用に収穫しました。 冬でも毎日朝のサラダは作るのでね。 サニーレタスたっぷりと南瓜、トマトは自家製で頑張っています。
2.1℃ -1.9℃ 湿度:94% 2020-01-05 734日目
しいちゃんとたけちゃんの間引き収穫をしました。 12/8 しいちゃん4個 12/9 たけちゃん23個 発生数が最初から違うので、間引きの感じも違います。 肉厚椎茸が食べれるし、しいちゃんのが今年は好きだな。 た...
10.7℃ -4.2℃ 湿度:76% 2019-12-09 707日目
プランター栽培していたら秋ジャガを収穫しました。 まだ出来てませんが、枯れたし、農園から抜いたブロッコリーを植え替えしたいので終了です。 ちびジャガがコロコロ出来てました。 これで今年のジャガイモ栽培は終了です。 まだ来...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-12-01 699日目
農園が終わってもブロッコリーとカリフラワーは小さいままでした。 一応収穫しました。 小さい苗は、プランターに移植しました。 春に脇芽が収穫できるといいな。
7.2℃ -1℃ 湿度:77% 2019-11-30 698日目
今日は午後から農園へ。収穫、片付け作業です。 ★収穫 菜花 ブロッコリーの蕾 おかのり かぶ 青梗菜 タアサイ 白菜 サボイキャベツ 同じ市民農園の外国人の方にこないだヤーコンをあげたら、今日夫婦で来て話しか...
13.9℃ 4℃ 湿度:78% 2019-11-27 695日目
11/23 ガスコンロゲットしたあ 自宅のガスコンロが壊れています。だいぶ前から。弱火にしたら消えるし、炎もオレンジです。 だましだまして使ってましたが、新しいコンロ買いました。わーい。 IHも売ってたけど、我が家で使うとブレ...
17.4℃ 7.1℃ 湿度:70% 2019-11-23 691日目
今日は通院日だったので、帰りに農園へ。 収穫だけです。 ★収穫 大根 菜花 おかのり からし菜 わさび菜 ルッコラ 春菊 レタス カブ ヤーコン ヤーコンはオナサザ市民農園の方が片付けに来ていたのであげ...
6.6℃ -0.1℃ 湿度:84% 2019-11-20 688日目
収穫の続きです。 キャベツが少し巻いたので一部収穫してきました。 防虫ネットがかかってるやつはまだ大丈夫そうなのですが、ネットなしのキャベツは一部霜焼けして中の色が滲みた色になってます。ここんとこ毎日霜が降りてるから早く収穫しなきゃ...
12.8℃ 2.6℃ 湿度:82% 2019-11-16 684日目
hiroly さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote