栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 今日の収穫
収穫の続きです。今日の収穫のメインはトマトたちです。自転車で持ち帰ると潰れたり割れたりするので、なるべく車で運びたいんだよね。 今回は加工用トマトも収穫してきました。 ★収穫 大玉トマトたくさん 加工用トマトたくさん ミニ...
24.3℃ 21.4℃ 湿度:97% 2019-08-22 598日目
収穫の続きです。 今日は加工用トマトも収穫したのでバジルも収穫しました。 とうもろこしも目に付いたやつを少しだけ収穫。 ほかに南瓜も収穫しましたが、写真撮ってないのでまた明日載せます。 ★収穫 バジル とうもろこし ...
今日は収穫メインで農園に行きました。旦那様に送ってもらいました。 車じゃないと運べないトマトなんかがメインです。自転車だと潰れちゃうんだよねえ。 ★収穫 ズッキーニ きゅうり ささげ
ネバネバ野菜も収穫しました。 ツルムラサキやオクラ、モロヘイヤです。 他には目に付いたナスやきゅうり、ささげかな? 他にも収穫しなきゃいけない野菜もありますが、今日は雨に降られたのでそのまま帰りました。 ★収穫 きゅう...
27.1℃ 22.2℃ 湿度:89% 2019-08-20 596日目
今日は収穫色々です。 スイカ枯れてしまったので、やむなく収穫です。3つ収穫しました。 黄玉スイカ2つと赤玉1つ。どちらも小玉です。 枝豆たくさん収穫 とうもろこしもたくさん収穫、今年は実入りが悪く受粉不良のようです。 ...
プランターのチビチビプリンスメロンがネットに落ちてたので収穫しました。 卵サイズくらいなんだけど(笑) 3日くらいしたら食べてみようと思います。
33.3℃ 22.8℃ 湿度:79% 2019-08-19 595日目
農園の大玉トマトを6日ぶりに収穫に行きました。 今年は梅雨明けの後、雨が少なく、割果がほぼないですが、腐ってるのは多いです。綺麗な大玉なのにもったいないね。 たくさん採れたよ。明日からトマト祭りだね。 加工用トマトまでは手...
33.6℃ 23.1℃ 湿度:73% 2019-08-17 593日目
農園のミニトマトを6日ぶりに収穫に行きました。 今年は梅雨明けの後、雨が少なく、割果がほぼなく、完熟したいいミニトマトです。 たくさん採れたよ。明日からトマト祭りだね。
農園に6日ぶりに収穫に行きました。 自転車では持ち帰れないので旦那様に送迎してもらいました。今日は収穫のみ。1時間です。 またお出かけするので、お盆休みが終わるまで作業はお休みです。 ★収穫 オクラ ささげ ナス色々 ズッ...
プランターナスとトマトを朝イチで収穫。 お盆の前半に出かけた時、水切れで枯れる寸前でしたが、夜中に水やりし、さらに台風の雨が降り復活しました。良かったわあ。 昨日からは普通に水やりしてます。今朝は液肥入りのみ水やり。 ナス色々...
hiroly さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote