今日の収穫 (えん麦-品種不明) 栽培記録 - hiroly
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 今日の収穫

今日の収穫  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 100㎡ 種から 1000
  • 8/11 トマトたくさん収穫

    収穫の続きです。今日のメインはトマトの収穫です。お盆休みの後半、台風の影響で雨が降るので15日以降だと実割れが激しかったり腐ったりするので今日収穫。 種まきトマトも収穫が始まりました。 ★収穫 トマトたくさん ミニトマトたく...

    35.7℃ 23.7℃ 湿度:70%  2019-08-11 587日目

  • 8/11 オクラ、ピーマン収穫

    収穫の続きです。ピーマンはどっちでも良かったのですが、実がたくさん着いてたので間引きを兼ねて。 今年もピーマンとナスときゅうり、トマトはテントウムシダマシのせいで大打撃です。 でも薬まきたくないからそのままになってます。 あいつら絶滅...

    35.7℃ 23.7℃ 湿度:70%  2019-08-11 587日目

  • 8/11 ズッキーニ、きゅうり、ささげ

    お盆休みの大収穫まつり(笑)の続き。 今日のメインはトマトですが、他の野菜もぼちぼち収穫してます。 採らなくてもどうにかなりそうなものはできるだけ採らない方針にしていますが。 ★収穫 ズッキーニ色々 きゅうり ささげ ...

    35.7℃ 23.7℃ 湿度:70%  2019-08-11 587日目

  • 8/11 南瓜、姫冬瓜収穫

    今日は朝5時半起きで、自宅の水やりして家のことをちょっとしてから旦那様に送ってもらい、農園へ。 今日からお盆休みでお出かけですが、その前に農園に収穫しに行きました。 色々収穫してきました。 ★収穫 姫冬瓜 南瓜6種類 バ...

    35.7℃ 23.7℃ 湿度:70%  2019-08-11 587日目

  • 8/8 南瓜、きゅうり、ピーマン他

    今日は農園で南瓜を収穫しました。 6つ着いてる内の3つです。 他のバターナッツやロロンなども収穫出来そうですが、また今度。 ★収穫 ピーマン きゅうり 南瓜 いんげん トマト とうもろこし→農園に忘れてきた 枝豆→農...

    35.1℃ 22.9℃ 湿度:76%  2019-08-08 584日目

  • 8/8 プランターナス収穫

    今日は朝、プランターのナスも収穫しました。 色とりどりです。初収穫が多いので小さめで採っています。

    35.1℃ 22.9℃ 湿度:76%  2019-08-08 584日目

  • 8/7 きゅうり、ズッキーニ、ささげ他収穫

    今日は通院日でしたので、病院に行く前に農園へ行き苗を植え、終わった後、収穫と作業をしに行きました。 ★収穫 きゅうり ズッキーニ4種類 ミニトマト トマト オクラ ささげ 丸ズッキーニも収穫したけど、畑に忘れてき...

    35.7℃ 24.2℃ 湿度:74%  2019-08-07 583日目

  • 8/5 人参、とうもろこし収穫

    今日は収穫少しだけしました。 人参の残りととうもろこしです。 今年はとうもろこしの出来が悪いですねえ。

    36.3℃ 26.2℃ 湿度:66%  2019-08-05 581日目

  • 684 トマト、きゅうり、ズッキーニ他

    収穫の続きです。 トマト、ミニトマト、ズッキーニ、きゅうり、いんげん、ささげも収穫。

    36.5℃ 25℃ 湿度:73%  2019-08-04 580日目

  • 8/4 ジャガイモ、ごぼう収穫

    旦那様と農園に行き、2時間程作業。ジャガイモ掘りました。今年は雨が多く掘り上げがおくれてしまい、割れ芋が多く残念です。 腐ってるのは数個だけでよかったです。 ★収穫 じゃがいも ごぼう

    36.5℃ 25℃ 湿度:73%  2019-08-04 580日目

GOLD
hiroly さん

メッセージを送る

栽培ノート数185冊
栽培ノート総ページ数7339ページ
読者数14人

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)