今日の収穫 (えん麦-品種不明) 栽培記録 - hiroly
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 今日の収穫

今日の収穫  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 100㎡ 種から 1000
  • 6/7 ほうれん草、おかひじき他色々

    今日は雨予報ですが、梅雨前にやりたいことまだあるので朝から作業に行きました。カッパ着て2時間半作業、雨に降られて帰ってきました。 ★収穫 ほうれん草たくさん おかひじき パクチー 玉ねぎ からし菜、わさび菜、水菜 葉野菜の...

    19.6℃ 16.2℃ 湿度:84%  2019-06-07 522日目

  • 6/5 おかのり、春菊、レタスなど収穫

    白菜以外にも収穫しました。 おかのり初収穫 春菊、レタス初収穫 サニーレタス タアサイ きゅうり ふくだち菜 他にも収穫できる野菜はありますが、自転車に積みきれないのでこれだけ。 きゅうりは2本目の収穫 おかの...

    29.7℃ 18.8℃ 湿度:68%  2019-06-05 520日目

  • 6/5 白菜収穫

    今日は農園でたくさん作業しました。 ついでに収穫もしました。 白菜がとう立ちしてきてるので、ほとんど収穫し、無理やり自転車に積み、持ち帰りました。 潰れたけどまあ気にしないわ ちゃんと巻いたのは2つだけで残りはぴよーんととう...

    29.7℃ 18.8℃ 湿度:68%  2019-06-05 520日目

  • 6/3 きゅうり初収穫

    今日は収穫メインではなく、作業メインだったので、採らなきゃいけないものだけ収穫。 きゅうり ミニ白菜 玉ねぎ きゅうり初収穫です。 ミニ白菜はとう立ちしちゃったので蕾を摘もうとしたら引っこ抜いてしまいました。

    29.9℃ 15.2℃ 湿度:57%  2019-06-03 518日目

  • 6/2 菜花、葉野菜、二十日大根、玉ねぎ

    今日は農園で菜花を片付けましたので最後の収穫をしました。 農園第一弾の野菜達です。最後の菜花もありがたーく食べます。 片付けついでに、葉野菜も一部を残して収穫、片付けしました。 二十日大根とペコロス玉ねぎも収穫。 今日は収穫...

    25℃ 14.7℃ 湿度:65%  2019-06-02 517日目

  • 6/1 サニーレタス、おかひじき収穫

    農園に収穫だけしに行きました。 白菜、菜花、サニーレタス、おかひじき、玉ねぎだけ収穫してきました。 他にも色々あるけと、後は明日だね。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-06-01 516日目

  • 6/1 白菜、菜花収穫

    農園に収穫だけしに行きました。 白菜、菜花、レタス、おかひじきだけ収穫してきました。 他にも色々あるけと、後は明日だね。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-06-01 516日目

  • 6/1 おかひじきとほうれん草収穫

    自宅プランターのおかひじきとほうれん草、スジナインを収穫しました。 今夜のおかずに使います。 プランターのほうれん草はこれで終了です。 空いたプランターにはナスを定植します。 まだ農園にもほうれん草がありますが、今は葉野菜を...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-06-01 516日目

  • 5/30 プランターほうれん草収穫

    他の野菜を食べていたら、プランターに蒔いたほうれん草を食べそびれてました。うっかりとう立ちし始めたのって慌てて収穫。 朝は葉っぱがみずみずしいのでプランター2つ半分収穫しました。 まだプランターに半分残ってますが、まだとう立ちしてないか...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-30 514日目

  • 5/28 菜花、二十日大根、レタス、葉野菜収穫

    収穫の続きです。 二十日大根を収穫。 白菜畑の中のサニーレタスも収穫。 菜花を大ザル2杯分収穫。 わさび菜、からし菜、ルッコラ収穫。 葉野菜は写真撮り忘れて同じアパートのおばあさんにあげてしまったので写真なし。 ほか...

    26.4℃ 16.8℃ 湿度:52%  2019-05-28 512日目

GOLD
hiroly さん

メッセージを送る

栽培ノート数185冊
栽培ノート総ページ数7339ページ
読者数14人

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)