カクテキを作りました! - ゴーヤ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ゴーヤ > ゴーヤ-品種不明 > usagi's kitchen(*^▽^)/★*☆

usagi's kitchen(*^▽^)/★*☆  栽培中 読者になる

ゴーヤ-品種不明 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 1㎡ 種から 2
作業日 : 2019-05-28 2018-09-23~247日目 曇り のち 雨 25.8℃ 17.9℃ 湿度:69% 積算温度:3435.3 ℃

カクテキを作りました!

収穫した三太郎大根が残っていたので、カクテキを作ってみました。

今回はキムチの素と、りんご、あみエビの素干を入れてみたよ。

娘に作ったそばから、もう食べるぅと浅漬けのまま持ってかれた(;゚;ж;゚;)ブッ

半分は取っておいたからいいんだけど、明日ニラを収穫して入れたらもっと美味しくなると思う。やってみよう*\(^o^)/*

入れてみた


ゴーヤ-品種不明 

コメント (6件)

  • しょうパパさん 2019-05-29 02:21:22

    usageチャン アミエビって 売ってるの?
    乾燥した桜エビみたいなのかな
    わたしゃ 釣りのコマセに使うアミエビしか知らないけど 同じなのかな

  • usagi0311さん 2019-05-29 08:16:52

    同じだと思います。
    usagiの勤め場所の鮮魚コーナーで見つけました!
    日配の乾物コーナーでは売ってません。

    これは良い出汁が出るんじゃないかな?って買ってみました。
    250円くらいだけど良い仕事しています(*≧∀≦)

    そうです、干した桜えびみたいな感じです。

  • しょうパパさん 2019-05-29 17:38:27

    エビって 名前ついてるけど
    プランクトンに 近いんだって
    どこかに書いてあった(°∀°)

  • usagi0311さん 2019-05-29 18:01:42

    アミエビとオキアミが釣りにも使われているようだけど、アミエビは桜えびの一種で立派にエビの仲間なんですって。

    それに対してオキアミはプランクトンの仲間なんだそうですよ。



  • しょうパパさん 2019-05-30 08:11:09

    そうなんだ エビさんか(# ̄З ̄)

  • usagi0311さん 2019-05-30 08:31:14

    *゚∀゚)*。_。)ウンウン

GOLD
usagi0311 さん

メッセージを送る

栽培ノート数310冊
栽培ノート総ページ数5893ページ
読者数27

栽培歴6年目のusagiです。
市民農園で30坪を借りて楽しんでいます。
年間を通して何かしら収穫出来るように栽培しています。
無理の出来ないお年頃なので、手をかけるのも少しだけ(*>▽<*)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数27人

栽培歴6年目のusagiです。
市民農園で30坪を借りて楽しんでいます。
年間を通して何かしら収穫出来るように栽培しています。
無理の出来ないお年頃なので、手をかけるのも少しだけ(*>▽<*)
-->