落花生ご飯*\(^o^)/* - ゴーヤ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ゴーヤ > ゴーヤ-品種不明 > usagi's kitchen(*^▽^)/★*☆

usagi's kitchen(*^▽^)/★*☆  栽培中 読者になる

ゴーヤ-品種不明 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 1㎡ 種から 2
作業日 : 2020-10-04 2018-09-23~742日目 曇り 25.4℃ 20.5℃ 湿度:74% 積算温度:13366.5 ℃

落花生ご飯*\(^o^)/*

一昨日お墓参りに行った時に、産直によって落花生を仕入れて来ました!!

usagiの落花生は既に食べちゃったしね。
今年はから少ししか栽培出来なくなっちゃったしね〜。

でも一畝立てるのも最近はしんどくて、狭くして良かったのかもしれない。
草取りも大変だし。
やはり年には勝てないわね〜...(lll-ω-)チーン

辞めるには寂しいし、ぼちぼち自分のペースで頑張ります(*^^*)

落花生と人参、しめじ、油揚げを入れて、創味のつゆで味付けました。
あ〜美味し❗

もう1回くらい食べたいな(*^^*)


ゴーヤ-品種不明 

コメント (6件)

  • うーたんさん 2020-10-04 21:33:39

    くは~~っ、落花生ご飯最高だよね!
    早く食べたいよぉ。

  • usagi0311さん 2020-10-04 22:20:23

    うーたんとこはもう少しかな?

  • うーたんさん 2020-10-04 22:29:37

    オオマサリはほとんど発芽失敗だったから、その次のQナッツ植えるのが遅かったからね。
    このあたりでは生落花生なんて売ってないよ。

  • usagi0311さん 2020-10-04 22:31:52

    そうなんだ!
    この辺は産直はもちろん、スーパーでも売っているよ。

    茹で落花生は富士宮市が発祥の地だからね(*^^*)

  • うーたんさん 2020-10-04 23:06:24

    ひぃ~~~ぃ、うらやましぃー!
    このあたりで育てている人も少ないから、90歳過ぎの近所のおばあちゃまが「生まれてはじめて食べたけどおいしいわぁ」と喜んでくれたのがすごくうれしかったよ。

  • usagi0311さん 2020-10-04 23:31:07

    (´ー`*)ウンウン
    人にあげて喜ばれるのって家庭菜園の醍醐味だよね〜。
    また頑張って栽培しよって意欲に繋がるし(*^^*)

GOLD
usagi0311 さん

メッセージを送る

栽培ノート数310冊
栽培ノート総ページ数5893ページ
読者数27

栽培歴6年目のusagiです。
市民農園で30坪を借りて楽しんでいます。
年間を通して何かしら収穫出来るように栽培しています。
無理の出来ないお年頃なので、手をかけるのも少しだけ(*>▽<*)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数27人

栽培歴6年目のusagiです。
市民農園で30坪を借りて楽しんでいます。
年間を通して何かしら収穫出来るように栽培しています。
無理の出来ないお年頃なので、手をかけるのも少しだけ(*>▽<*)
-->