里芋の煮っころがし&ティラミス - ゴーヤ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ゴーヤ > ゴーヤ-品種不明 > usagi's kitchen(*^▽^)/★*☆

usagi's kitchen(*^▽^)/★*☆  栽培中 読者になる

ゴーヤ-品種不明 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 1㎡ 種から 2
作業日 : 2022-10-08 2018-09-23~1476日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

里芋の煮っころがし&ティラミス

台風の被害で里芋の土寄せは見事に流されて、芋が丸見え状態になっていました。

土寄せし直して来たけど、今年は例年より3株増やしたので(その分株間は狭いけど(^_^;))1株収穫しちゃえ!って事で収穫しちゃいました。

さっそく煮っころがしを作りましたよv(・∀・*)
そしてデザートにティラミスを作りました。
あ〜幸せ( *¯꒳¯*)

なかなかいい感じ

めちゃうま(^^♪

おやつはティラミス

収穫 里芋 ちば丸 煮っころがし  ゴーヤ-品種不明 

コメント (4件)

  • うーたんさん 2022-10-09 09:03:36

    おぉー!
    usaちゃんだ!!
    里芋の先生、今年はどう?
    うちはあいかわらずおばけか!ってくらい2mちかく大きくなってるよ。

  • usagi0311さん 2022-10-09 11:35:02

    うーたん、おひさ(^^♪
    今年は株間を狭くしたせいか芋が少ないかな。でも出来はまずまずだと思うよv(・∀・*)

    今日はお会式があるので実家の方に来てるよ。うーたんちお芋、良いものが取れますように!!先生なんて( ̄▽ ̄;)

  • うーたんさん 2022-10-09 11:40:43

    うちはさ、去年もこの葉っぱの大きさに騙されて・・・って感じよ。
    今年もどうだかね、あまり期待はしていけないってことね。
    先生にならい今年は親芋も植えてるから、そちらはちょっと期待かな。

  • usagi0311さん 2022-10-09 12:46:51

    そうなんだ(´・ω・`)

    親芋栽培はいいよ。家庭菜園にはもってこい。1株で多収穫出来るし。
    たくさん取れるといいね!

GOLD
usagi0311 さん

メッセージを送る

栽培ノート数310冊
栽培ノート総ページ数5893ページ
読者数27

栽培歴6年目のusagiです。
市民農園で30坪を借りて楽しんでいます。
年間を通して何かしら収穫出来るように栽培しています。
無理の出来ないお年頃なので、手をかけるのも少しだけ(*>▽<*)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数27人

栽培歴6年目のusagiです。
市民農園で30坪を借りて楽しんでいます。
年間を通して何かしら収穫出来るように栽培しています。
無理の出来ないお年頃なので、手をかけるのも少しだけ(*>▽<*)
-->