まめいち(実えんどう)の水耕栽培2018秋 (エンドウ-品種不明) 栽培記録 - hareotoko
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エンドウ > エンドウ-品種不明 > まめいち(実えんどう)の水耕栽培2018秋

まめいち(実えんどう)の水耕栽培2018秋  終了 成功 読者になる

エンドウ-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港北区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 5
  • まめいち(実えんどう)の収穫12/11

    まめいち(実えんどう)の水耕栽培です。 5サヤ収穫しました。 合計の収穫は11サヤです。 この豆は、ほとんどグリーンピースです。サヤは固くて食べません。 実はとにかく甘くて、ホクホクしてます。 欠点は今寒いのでたまにし...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-12-11 79日目

    (0 Kg) 収穫

  • まめいち(実えんどう)の様子12/1

    まめいちです。 うどん粉病対策にカリグリーンを散布しました。 1g/500ml 展着材が無いので、いまいち付が悪いです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-12-01 69日目

  • まめいち(実えんどう)の収穫11/29

    まめいち(実えんどう)の水耕栽培です。 本日4サヤ収穫しました。 この豆は、実がとても甘いですが、サヤが固いです。 サヤを食べないと効率が悪いですね。 この季節なのに、うどん粉病が発生しました。 週末に対策しま...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-11-29 67日目

    (0 Kg) 収穫

  • まめいち(実えんどう)の収穫11/21

    まめいち(実えんどう)の水耕栽培です。 えんどうより太く、スナップえんどうより細い鞘ができましたので、収穫しました。 グリーンピースかスナップえんどうか? 甘いか旨いか? とりあえず、今晩食べるようにしてみます。 ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-11-21 59日目

  • まめいち(実えんどう)の様子11/4

    まめいち(実えんどう)の水耕栽培です。 花が開花して、実が大きくなりました。 その他、沢山花が咲いています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-11-04 42日目

    開花

  • まめいち(実えんどう)の様子10/28開花

    まめいちの水耕栽培です。 白い花が咲きました! 最近の気候が合っているのか、日に日に成長しています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-10-28 35日目

    開花

  • まめいち(実えんどう)の様子10/27

    まめいちの水耕栽培です。 こちらもつぼみが見えてきました。 成長の軌道に乗っています。

    24.6℃ 16.2℃ 湿度:82%  2018-10-27 34日目

  • まめいち(実えんどう)の様子10/24

    まめいちの水耕栽培です。 水耕栽培を始めて約1ヶ月経ちました。 台風でこてんぱんにやられましたが、なんとか復活してきました。 次の台風が気になりますが、台風が来ないことを祈ります。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-10-24 31日目

  • まめいち(実えんどう)の様子10/11

    実えんどうの水耕栽培です。 台風の塩害で葉がかなりダメージを受け、その後、残り少ない葉を青虫に食害されました。依然として満身創痍です。 しかし、新芽が出てきましたので、まだ捨てたもんじゃないです。 青虫は大食漢なので早めの...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-10-11 18日目

  • まめいち(実えんどう)の様子10/1

    実えんどうの水耕栽培です。 台風24号でかなり被害を受けました。 まだ枯れてはないので、このまま栽培を継続します。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-10-01 8日目

GOLD
hareotoko さん

メッセージを送る

栽培ノート数167冊
栽培ノート総ページ数5685ページ
読者数64人

サラリーマン・エンジニアです。
趣味の一環で自宅の庭(3平方メートル)で野菜、花を栽培してます。
自宅のバルコニーで水耕栽培を2017年から始めました。
自宅の隣地を借りて、家庭菜園を2019年から始めました。

・食料危機に備えて、野菜の育て方を習得してます。
・水耕栽培は「育て方改革」の一環で、無農薬、土耕の2~3倍の収量をめざします。

実家は長野県安曇野市です。不定期に収穫報告します。
2019.8.21更新