11/26 大根輪切り干し、中国からし菜ざく切り干し - えん麦-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 保存食作り

保存食作り  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2018-11-26 2018-11-16~10日目 晴れ 13.2℃ 2.6℃ 湿度:78% 積算温度:66.2 ℃

11/26 大根輪切り干し、中国からし菜ざく切り干し

大根の輪切りと、中国からし菜のざく切りしたものを干しました。

食べきれないわけではないけど、大根は干したやつを昨日おでんに入れたら美味しかったのでまた干してみた。

中国からし菜は大きくなりすぎたものです。

風邪気味で今日は朝起きて、旦那様の朝ごはん準備して洗濯したらダウン。10時から荷物を届けてもらう予定で、無理やり起きてご飯食べて、ついでに野菜も干しました。
また力つきでベッドに逆戻りです。農園行きたいけど今日は無理かな。

キャベツがなんとなく元気そうなので、他の株も移植したいんだよねー

中国からし菜を干しました

大根輪切りで干しました

これを干したよ

えん麦-品種不明 

コメント (13件)

  • うーたんさん 2018-11-26 11:22:37

    無理しないでね。
    干し野菜は旨味凝縮だよね。

  • hirolyさん 2018-11-26 12:42:57

    ありがとうございます。
    無理してるつもりはないんですが、すぐへたるので無理になるんですかねー(^◇^;)

    今年は冬に食べる野菜は干し野菜で(^ ^)

  • ぷっぷさん 2018-11-26 17:33:10

    何日か前の記録に暖房つけてないとあったので感心してましたがもうつけてますよね?
    お大事にしてください(・ω・)


  • hirolyさん 2018-11-26 17:38:34

    先週旦那様が勝手に暖房入れ始めたのでそこからグダグダでつけ始めました(笑)

  • ひでぼんさん 2018-11-26 19:26:27

    無理しないでくださいね~。
    お大事に。
    いつも干しているときに見るネット、とても便利そうですね~。

  • hirolyさん 2018-11-26 20:09:19

    これはダイソーでひとつ150円で売っています。連結できるから便利だよ。
    魚も野菜も果物もなんでも干せて便利(笑)

  • 絹ごしさん 2018-11-26 20:17:21

    おでんの大根も干すとおいしくなるんですね(//∇//)
    hirolyさんと同じダイソーの網、持ってるので、今度やってみようかな。
    お風邪、大丈夫ですか?お大事に。おいしい干し野菜を食べて早くよくなりますように。

  • hirolyさん 2018-11-26 20:23:55

    ありがとうございますー
    おでんに干し大根入れたら柔らかくて甘くて美味しかったです。味も良くしみてましたー(^-^)

  • ひでぼんさん 2018-11-26 20:50:34

    そうなんですね。
    干しシイタケ用に買ってきます。

  • hirolyさん 2018-11-26 21:29:09

    ダイソーの干カゴ、ひとつあると便利です。もっと大きなものがよければホームセンターとかにも売ってますよ

  • ひでぼんさん 2018-11-27 05:01:04

    確かに、実家でも同じような干しかごを使用していたような気がします。
    シイタケ以外にも色々使えて良いですね~。

  • TK-Oneさん 2018-12-02 09:31:01

    へえぇぇ・・いろんな野菜が干せるんですね。俺もやってみよう・・
    干し網なら釣具屋にいろんなのが売ってます。だけどダイソーみたいに安くない。我が家のは魚の出しが効いちゃってるんでダイソー干し網、俺も買おう。

  • hirolyさん 2018-12-02 09:33:50

    うちのもねえ、豆アジ干しちゃったもんで来季は新しいのを買う予定ですよ、、、やっぱり魚臭漂う干し野菜は嫌ですからねえ

GOLD
hiroly さん

メッセージを送る

栽培ノート数185冊
栽培ノート総ページ数7335ページ
読者数14

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数14人

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)
-->