11/3 お寿司屋さんのガリ作り - えん麦-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 保存食作り

保存食作り  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2019-11-03 2018-11-16~352日目 曇り のち 晴れ 15.7℃ 7.1℃ 湿度:85% 積算温度:4468.5 ℃

11/3 お寿司屋さんのガリ作り

母が畑で採ってきてくれたので、一部甘酢漬けにしました。
私は生姜が苦手なので、食べれません。
旦那様が生姜が好きだから、生生姜を少し貰っては帰り、甘酢漬けを小さい瓶1つ分だけ貰おうかな。

母はこないだ普通の甘酢漬けを沢山作っていたので、お寿司屋さんのガリのレシピで作ってみました。

大瓶ひとつと小さい瓶2つ分できました。
今回は出汁入りです。2.3ヶ月くらいしか日持ちしないと思うので、両親にも早く食べてもらお。

生姜漬けたよ

えん麦-品種不明 

コメント (2件)

  • うーたんさん 2019-11-03 23:35:31

    うーたん夫婦は大好きで、新生姜の時期に買ってきて、おいしい酢につけます。
    生姜食べると体ホカホカするんだよね。

  • hirolyさん 2019-11-04 15:55:40

    身体の中から温める、ショウガオールに変化させるには、加熱したほうがいいらしいんですけどね。
    うちは私が生姜苦手ですが、両親は甘酢漬けを食べてますよ(^ ^)
    去年は冷え性がましになったと言ってましたー。

GOLD
hiroly さん

メッセージを送る

栽培ノート数185冊
栽培ノート総ページ数7335ページ
読者数14

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数14人

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)
-->