フィレンツェ2019 (ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ) 栽培記録 - hareotoko
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ > フィレンツェ2019

フィレンツェ2019  終了 成功 読者になる

ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港北区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 1
  • フィレンツェ7/15

    フィレンツェの水耕栽培です。 花が咲いていました。 株を支える紐が切れていましたので、株が栽培槽に落ちていました。 紐で吊り上げました。 フィレンツェを育てる皆様に必死でついていきます。

    23.9℃ 19.8℃ 湿度:90%  2019-07-15 160日目

    開花

  • フィレンツェ7/4

    フィレンツェの水耕栽培です。 つぼみが上がって来ました! フィレンツェ栽培グループの最後発かもしれませんが、皆様に置いていかれないように頑張っています!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-04 149日目

  • フィレンツェ6/16

    フィレンツェの水耕栽培です。 エアーの供給を改善したら、フィレンツェが復活してきました! 一件落着です。

    28.9℃ 17.2℃ 湿度:62%  2019-06-16 131日目

  • フィレンツェ6/13

    フィレンツェの水耕栽培です。 元気が有りません。 酸素不足と思われます。 エアーストーンを確認すると、エアーが少ししか出ていませんでした。 エアーストーンが詰まっていますので、エアーストーンを交換しました。 ついでに、エア...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-06-13 128日目

  • フィレンツェ、水耕栽培始めました❗

    フィレンツェの水耕栽培を始めました❗ 今までは、塩ビ管で育苗してましたが、水耕栽培装置の順調が出来ましたので、苗を移植しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-06-06 121日目

  • フィレンツェ6/5

    フィレンツェです。 育苗している株を畑に植えました。 一株は水耕栽培してますので、これからは水耕栽培株の記録をメインにしていきます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-06-05 120日目

  • フィレンツェ5/26

    フィレンツェです。 まだ育苗です。 だいぶ大きくなりました。

    31.3℃ 19.6℃ 湿度:65%  2019-05-26 110日目

  • フィレンツェ5/16

    フィレンツェです。 種蒔きから100日が経過しました。 前回与えた化成肥料が効いてきました。 しかし、成長が遅すぎます。 一株を水耕育苗することにしました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-16 100日目

  • フィレンツェ5/6

    フィレンツェです。 化成肥料をあげました。 これから成長すると思います。

    23.6℃ 15.6℃ 湿度:72%  2019-05-06 90日目

  • フィレンツェ4/26

    フィレンツェです。 相変わらずスローペースな成長です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-04-26 80日目

GOLD
hareotoko さん

メッセージを送る

栽培ノート数168冊
栽培ノート総ページ数6013ページ
読者数68人

サラリーマン・エンジニアです。
趣味の一環で自宅の庭(3平方メートル)で野菜、花を栽培してます。
自宅のバルコニーで水耕栽培を2017年から始めました。
自宅の隣地を借りて、家庭菜園を2019年から始めました。

・食料危機に備えて、野菜の育て方を習得してます。
・水耕栽培は「育て方改革」の一環で、無農薬、土耕の2~3倍の収量をめざします。

実家は長野県安曇野市です。不定期に収穫報告します。
2019.8.21更新