栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 観葉植物~エバーグリーンな奴ら~
100均コーヒーの木を植え替えしました。 根がかなり痛んでいました。 根元にはびこっていた、ハートカズラを取りました。 ハートカズラの根は、球根になっていました。 コーヒーの幹は半分の長さに切り詰めました。 切った幹は...
18.4℃ 7.3℃ 湿度:57% 2020-04-25 421日目
コーヒーの木、枯れてしまいました、 前回のノート↓ https://plantsnote.jp/note/46183/480741/ と思ったら、復活してきました。 この木は2010年頃に、100均のキャンドゥで双葉状態...
19.4℃ 10.4℃ 湿度:68% 2020-04-22 418日目
庭に植えたストレリチアです。 前回のノートから2ヶ月経ちました。 https://plantsnote.jp/note/46183/480640/ 「つぼみ」?が出てきました。 これが咲けば、庭に極楽鳥花が実現します。 ...
16℃ 8.2℃ 湿度:70% 2020-04-05 401日目
室内のウンベラータをベランダに出しました。 今年の冬は落葉しませんでした。 いきなり直射日光を当てると、葉焼けして落葉しますので、これから注意が必要です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-03-11 376日目
モンステラです。 ついに葉が一枚になってしまいました。 今日は気温が高かったので、水をあげました。 庭に枯れ葉で囲っているモンステラは、いまだに枯れていません。モンステラは意外に寒さに強いかもしれません。
15.5℃ 9℃ 湿度:80% 2020-02-14 350日目
コーヒーの木が枯れそうです。 この冬は玄関にかくまっていましたが、水やりをさぼってしまい、葉がカラカラになってしまいました。 とりあえず、切り戻して、新芽の復活にかけます。 玄関はあまりにも過酷なので、植え木鉢を居間に移動...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-02-03 339日目
地植えしたストレリチアです。 無事に冬越ししています。 防寒のために、草を集めてかけています。 ストレリチアの根元には、モンステラを置いていますが、今のところ、枯れずに生きています。
13.3℃ 5.2℃ 湿度:38% 2020-02-01 337日目
ヒメモンステラとコーヒーの木です。 ベランダに置いていましたが、そろそろ限界です。 ヒメモンステラは居間に、コーヒーは玄関に置きました。 玄関が観葉植物で一杯です。
12.9℃ 3.8℃ 湿度:58% 2019-12-08 282日目
玄関前に置いてあるウンベラータを室内に取り込みました。 だいぶ大きくなってしまいました。 里子に出すことにしました。 義理の両親が来るので。引き取ってもらいたいです。
14.4℃ 6.7℃ 湿度:54% 2019-12-05 279日目
ベランダに置いてあるウンベラータを室内に取り込みました。 だいぶ大きくなってしまいました。 ただ、邪魔です。 来年の3月までここで観葉植物になります。 もう一株あります。 困っています。
14.8℃ 5.6℃ 湿度:66% 2019-12-01 275日目
hareotoko さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote