-
大玉トマトの収穫
大玉トマトを1個収穫しました。
合計の収穫は72個です。
オクラも収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-03 2297日目
-
ポップコーンの様子
密植栽培のポップコーンです。
雨が降らないので、風呂の水をあげています。
化成肥料もあげています。
株間20センチの密植ですが、雌花がでてきています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-28 2291日目
-
大玉トマトの収穫
大玉トマトを1個収穫しました。
合計の収穫は71個です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-28 2291日目
-
大玉トマトの収穫
大玉トマトを3個収穫しました。
合計の収穫は70個です。
赤いおくらを沢山収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-21 2284日目
-
大玉トマトの収穫
大玉トマトを4個収穫しました。
合計の収穫は67個です。
赤いおくらを収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-19 2282日目
-
大玉トマトの収穫
大玉トマトを4個収穫しました。
合計の収穫は63個です。
タバコガによる被害が出始めました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-15 2278日目
-
サニーショコラ収穫
サニーショコラを7本収穫しました。
種まき10個、収穫7割です。
防虫ネットによる害獣被害を最小限にできました。
来年もこの防虫ネットでトウモロコシを栽培したいです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-15 2278日目
-
大玉トマトの収穫
大玉トマトを3個収穫しました。
合計の収穫は59個です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-13 2276日目
-
大玉トマトの収穫
大玉トマトを4つ収穫しました。
合計の収穫は、56個です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-11 2274日目
-
サニーショコラ、やられる
トウモロコシ、サニーショコラが獣にやられました。
防虫ネットを突破して、トウモロコシ1本食われました。
防虫ネットは、効果的ですが、作物の配置を考える必要があります。
来年は、トウモロコシの周りをトマトで囲うように苗を配置します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-10 2273日目